0歳2ヶ月の離乳食の量についての子供の悩み・相談・疑問から探す
離乳食に関するその他カテゴリから探す
0歳2ヶ月の離乳食の量についての悩み・相談・質問一覧(14件)
- 6ヶ月の女の子のママをしています。ここ一週間の出来事なのですが..夜、寝てから2時間前後に泣いて起きるようになりました。ミルクをあげるとそのまままた寝てくれます。娘はよく寝てくれる子で、生後2ヶ月半くらいから夜はまとまって...
- 11歳と7ヶ月の児を持つ2児の母です どっちも完全母乳で、下の子は現在も完全母乳で育てています。 離乳食も始まっています。 上の子の時は、完全母乳でも生後2ヶ月で生理が来てしまいましたが、ずっと母乳が出てました。 ...
- 申し訳ありませんが質問ではありません。 同じような境遇の方がいたらお話がしたいだけです。 11歳と生後6か月の子を持つ母です。 上の子と下の子で年齢が離れており、下の子は女の子のため、今後、大きくなったら一緒に買い...
- 今3ヶ月半の息子がいます。完ミで育てています。 生後2ヶ月半ばまでは160mm程飲んでいたのですが、だんだん飲む量は減り、今では普通200mm程飲む月齢くらいなのに少なければ50mm、多くても130mmくらいしか飲んでく...
- はじめまして。 もうすぐ7ヶ月になる娘を母乳で育てています。(離乳食も5ヶ月半から始めました) 母親が食べたものは母乳にも影響があると言いますが、私は娘が生後2ヶ月頃から毎日かかさず甘いものを食べてきました。(例:ロー...
- お世話になります。 野良の仔猫を保護したのですが、再度獣医で鑑定の結果、本当は生後1か月ちょいとわかりました。 また、以前、このサイトで質問させていただきお世話になりましたが、そのときは「生後2か月」という前提で...
- 生後2ヶ月の子猫なんですが、やっと離乳食を卒業してドライフードが食べられる様になりました。 昼間、仕事の為留守にする事が多いのでドライフードを主食にしょうと思い進めてまいりました。しかしドライだけでは不満みたいで(ちゃん...
- こんにちわ。 生後2ヶ月の息子のママです。 今日、新生児訪問があって助産師さんにきてもらいました。 で、その人はおっぱいマッサージで有名な人なので、ついでにおっぱいマッサージもしてもらいました。 マッサージの時...
- 生後2ヶ月頃から、完全母乳で育ててきて、娘は9ヶ月。 離乳食も3回にしたところで、おっぱいの量を これから減らしていくんだなーというところですが。 私の食欲が、収まりません。 とくにシリアル(甘い)やパンが止まらず...
- 6ヶ月になる子供なんですが、3週間ぐらい前から下痢をしています。下痢がはじまる前の日に初めてリンゴをかじらせたんですが、2本生えてる歯でがりがりかんでました。量的には一口も食べていません。それが原因だったのか・・・。 ...
- 生後2ヶ月の女の子がいます。まだ母乳のみしか与えていないです。そろそろ白湯や果汁などを飲ませようと思っていますがどのくらいの量をやったらいいのか等離乳食の前の流れがよくわかりません。どなたか教えていただけないでしょうか?...
- 色々過去の投稿を拝見してますます悩んでしまったので似たような質問になってしまいますが、ご回答頂ければ幸いです・・。 今生後2ヶ月の子がいます。今日、周りの友人(子持ち)などのアドバイスもあり果汁と麦茶を買ってみました。(...
- 生後2ヶ月(12/20生まれ)のケアンテリアをを買いましたが、えさの量がわかりません。 どなたか詳しく教えていただけないでしょうか。 いまは、1回にドライフード20g(ふやかしたもの)、その他離乳食を15gほどを1日2...
- 生後2ヶ月のママです。 よく生後1ヶ月からとか2ヶ月からという顆粒の飲み物がありますが、病院に飲ませていいか聞いたところ「どうしても飲ませたいならミルクに差し支えないくらいの30ccくらい飲ませてください」と言われました...