2歳の離乳食の量についての子供の悩み・相談・疑問から探す
離乳食に関するその他カテゴリから探す
2歳の離乳食の量についての悩み・相談・質問一覧(37件)
- 今2歳2ヶ月なのですが、これまでタンパク質をあげすぎていたことに今更気付きました。 離乳食が始まり、炭水化物、野菜、タンパク質を必ず3食に入れなければと気を付けていたのですが、多い分にはいいかと標準量より多い量をあげてしま...
- 2歳0ヶ月の子どもがいます。 1回の食事量 ごはん:90~100g タンパク質(肉,魚):20g~30g (豆や卵だと50gくらい) 野菜:100gくらい と、だいたい1回の食事で250g前後+おかわりしています。 この...
- 幼稚園年中と2歳児のいる母親です。自宅でPCを使って内職をしています。 わたしの1日を書いてみるので、暇で物好きな人、ダラ/シャキ判定をお願いします。 5:00 起床 ストレッチとラジオ体操、洗顔、着替え 白湯を飲んで...
- 子供が5歳ですが、2歳の平均体重ほどしかなく、痩せています。 私が離乳食をうまく進められなかったのと、料理が下手だからとわかっているのですが あまりに痩せていて、本当に悩んでいます。どうか知恵をかしてください。 ...
- 息子は離乳食を食べる量にもむらがあり、まだまだおっぱいマンです。 眠たくなったり、怒られて泣いたとき、なんか気が向いたときにすぐパイパイちょうだいとしてきます。 度にストローをつけたヤクルトだったり温めた牛乳、豆乳だっ...
- 1歳になったばかりの子供がいます。 今は、2歳くらいまであげるのがいいという事になっているようですが、断乳したいと思ってしまいます。 理由は2つ。 一つ目は、しこりが度々出来てつらい。 産後すぐはすぐに張りでパンパン...
- 1歳5か月の女の子がいます。 フルタイムで働いているので日中のおっぱいはなしで、会社にいる間は張らなくなりました。 でも会社から帰宅するとまずおっぱいをごくごく飲み、寝かしつけも必ずおっぱい、 夜中も3回くらいは起きるし...
- 義母と完全同居しています。 義姉は車で30分のところに住んでいます。 子供は小学6年と1年の2人です。 私のところは2歳の子供+妊娠中です。 先日ご飯に行きました。 いつものことですが、義母に朝予定を聞かれ夕食を一緒...
- 初めて質問させて頂きます。 今日は主人も私も仕事が休みの日曜日だったため、息子(2歳6ヶ月)と三人で商店街に出掛けました。昼時になり、何を食べようか話しながら、子供も好きなパスタにしようということになり、一軒のお店に入り...
- 現在1歳10ヶ月の娘を持つ、一児の母です。海外在住です。 現在、同じくらいの歳のお子さんをお持ちで、お子さんがご飯をあまり食べない、または食べなかったお子さんをお持ちのお母さん/お父さんのお話をきければと思います。 遊び...
- こんにちわ。2歳半の娘を持つ母です。 質問したきっかけは昨夜の外食で あまりにも集中力が無く、フラフラと出歩いて店員さんの邪魔になったり 周囲のお客さんも気にしているのに、席に戻るように注意しても反抗して戻ろうとしなかっ...
- 初めまして。 私の質問に目をとめていただきありがとうございます。 さっそく質問させていただきます。 旦那は農家の長男です。 旦那との間に2歳と9ヶ月の娘がいます。 授かり婚です。 義祖父、母義父母、旦那、私...
- ミルクの量で質問です もうすぐ十か月の子供です。風邪をひき友人に紹介された小児科につれていきました 食事の事をきかれ 「完全ミルクで離乳食三回ミルクはトータル400~600」とこたえました 一回のミルクの量をきかれ 「10...
- 断乳するべきかすごく悩んでいます。 1歳3ヶ月の一人息子のことです。 完全母乳で育ち、離乳食は1歳を過ぎてやっと食べ始めました。(いきなり後期メニューです) でもまだまだ母乳がメインで、一日7~8回飲みます。(要求はもっ...
- もうすぐ二歳になる子供がいます。離乳食開始前に卵アレルギーとわかり、完全除去してきました。一年前に引っ越して小児科が変わったところ、そちらの先生には「つなぎ程度に卵が入ってる物なら、様子を見ながら食べさせてみていいでしょう...