0歳のお弁当(離乳食)についての子供の悩み・相談・疑問から探す
離乳食に関するその他カテゴリから探す
0歳のお弁当(離乳食)についての悩み・相談・質問一覧(8件)
- 始めまして。 今生後7カ月半の子供がいます。 離乳食を5カ月半くらいから始めて手作りの物は お粥 人参 玉ねぎ じゃがいも ほうれん草 かぼちゃ ブロッコリー トマト リンゴ バナナ 鯛 豆腐 納豆 ヨーグルト BFは ...
- 未就園児のいるみなさん、毎日どんなふうに過ごされていますか? わたしの場合 ・3歳男児、0歳8か月女児持ち ・0歳児は、完ミルクと離乳食が2回食 ・3歳男児は、おむつが外れておらず、家の中では日中布のトレパンと、寝るとき...
- 何度遊んでもこの人無理だな~と思うママ友がいます。 遊ぶたび嫌な気持ちにさせられます。 離乳食のこと、我が子が手掴みで食べられないことなど、 実親でも何も言ってこないことをその人はうるさく 口を出してきます。 ランチの時、...
- 疲労と悲しさ、自責の念とで、気持ちがぐちゃぐちゃになっています。 なので、長文かつわかりにくい文章になってしまうと思いますが、ご容赦ください。 産後4か月、おっぱいが止まってしまいました。 わたしの持病のため、産まれてす...
- 無認可保育園を個人で自宅で開園したいです! 市などに一切報告せずにそれをしたら何か法に触れますか?地域によるのでしょうか? 静岡県浜松市在住26歳女性です。 保育資格はありませんが、3年ほど補助手伝いをしてい...
- もうすぐ4歳になる年少の娘がいます。 あんまり、やんちゃでもワイルドでもなく、どちらかというとおとなしいそれほど手のかからない子なのですが、 ごはんの食べ方はひどくて、ごはんのあとの服やテーブルや床は、 いまだに離乳...
- もうすぐ8ヵ月になる息子を持つママをしています。何度かこちらでお世話になっています。昨日主人に抑えてきた気持ちをぶつけてしまいました。育児にも自信がなくなり落ち込んでいます。自分では育児にも慣れてきたかなぁなんて思っていた...
- 最近は離乳食が2回になり、今はお昼と夕食時に与えていますが、今後は3回になるし、友人と赤ちゃん連れで出かけるときなど、家だけではあげる時間に余裕がなくなってくると思います。 そこで、外で離乳食をあげたいのですが、私はベビ...