離乳食の冷凍についての子供の悩み・相談・疑問から探す
離乳食に関するその他カテゴリから探す
離乳食の冷凍についての悩み・相談・質問一覧(64件)
- 離乳食の解凍について教えて下さい。 昨日、外出したので、冷凍してあった離乳食を10時頃に解凍して、タッパーに詰めて、保冷剤をつめて持って行きました。12時半頃に、電子レンジがなかったので、そのまま冷たいまま10ヶ月の赤ちゃ...
- 8ヶ月の頃から肉や魚、野菜と全て細かく切って舌触りが滑らかでないと食べてくれず、私も忙しいのを理由にあまり料理の種類を多く作ってきませんでした。 手づかみメニューにしたのは1年前、魚は数種類蒸したものをほぐして冷凍しておき...
- 未就園児のいるみなさん、毎日どんなふうに過ごされていますか? わたしの場合 ・3歳男児、0歳8か月女児持ち ・0歳児は、完ミルクと離乳食が2回食 ・3歳男児は、おむつが外れておらず、家の中では日中布のトレパンと、寝るとき...
- もうすぐ1歳になる娘がいるんですが、離乳食は味噌汁以外、冷凍してある食材を使って別に作っているのですが取り分けできるようになるといいかなぁと思っているのでご教授下さい。 大人の食事は以下の通りです。 ・カレー、シチュー、...
- もうすぐ1才の娘を完母で育てています。粉ミルク、フォローアップミルクも飲んでくれません。また、離乳食も全く食べてくれない母乳大好きっ子です。 手首にできたガングリオン(溜まった水のようなもの)をとる手術と、頭にあるイボを...
- フルタイムで仕事をしています。 1歳4か月の娘を保育園に迎えに行って、帰宅は18時半頃です。 帰ってからは娘と自分のご飯を作って、時間をかけて食べさせて、お風呂に入れて、遊んで、寝かしつけして・・・と寝るまでは戦場で、ゆ...
- イギリス在住、もうすぐ1歳になる娘がいます。離乳食はあまり順調ではなく、3回食をはじめて約1ヶ月になります。 3回食をはじめて軌道に乗り始めた矢先、スプーンを持ちたいという自己主張が始まりました。最初のうちは面白がって掬...
- 生後9ヶ月になったばかりの子供がいます。 離乳食についてです。 初めは、よく食べていました。 が、中期に入って少しした頃(8ヶ月の半ば頃)から、あまり食べなくなりました。 出かけた時など、ベビーフード(キューピーの瓶詰め...
- Q離乳食を始めようと思うのですがいくつか教えていただきたいです。 ・離乳食の食器や調理器具類は使う度に熱湯消毒や殺菌しないといけないのでしょうか? ・包丁やまな板、鍋など赤ちゃん調理用で用意した方がいいで...
- 皆さまこんにちは。 1歳半の息子の食事の事で頭を悩ませているのでアドバイスをください。 8月に入った途端、今まで大食いで食べる事が大好きだった息子が急に変わってしまいました。 今までは離乳食に野菜・果物などを中心に、何で...
- もうすぐ五ヶ月になる赤ちゃんがいます。 そろそろ離乳食を考えていますが、離乳食作りにあたって必要な物、便利グッズを教えてください! 離乳食教室などに行き作る内容は何となく分かるんですが、調理機具が我が家にはあま...
- 1歳・娘の離乳食についての相談です。 最近、食事をあまり食べなくなりました。 以前は食後にミルクを160ml程飲んでいましたが、 今ではそれも嫌がります。 ただ、朝と寝る前は飲みます。 一番気になることはタンパク質&...
- こんにちは。 現在6ヶ月と10日の子供ですが先週から離乳食を始めました。 色々と冷凍が便利だと本で読み、バナナを試してみようと、スティックミキサーですりつぶしたものを製氷皿で冷凍しましたがかなり黒ずんでしまっています。 今...
- 一歳になる子どもがいます。 初めての子どもで育児書を見たりネット検索をしながら手探りで育児しています。 そこで教えていただきたいのですが、皆さんは子どもの食事を作った場合、どのくらいの時間おいておきますか? 冷凍保存は普通...
- 結婚2年目、1歳8カ月の子供が居て現在2人目妊娠中、来月出産予定です。旦那の母親と旦那の弟と子供5人で現在同居しています。義母は7年前に離婚、会った当初は女手一つで仕事に育児に頑張ってる姿を見て私は義母を尊敬していました。...