離乳食のスケジュールについての子供の悩み・相談・疑問から探す
離乳食に関するその他カテゴリから探す
離乳食のスケジュールについての悩み・相談・質問一覧(27件)
- 9ヶ月の男の子のことについて相談します。 まず、1日のスケジュールです。 6時 起床(麦茶) 7時 朝食(離乳食+フォローアップミルク80cc) 9時半~11時半 散歩、公園(麦茶) 12時 昼食(離乳食...
- 11ヵ月の男の子の母です。 とてもよく離乳食を食べる子で、今まで順調に進んできました。 ところがここに来て、こっからどうやってステップアップさせたらいいか、なんだかわからなくなってしまいました。 現在、ステッ...
- あと2週間で1歳になる娘がいます。 離乳食はなかなか食べてくれず、先月までは3日連続1口も口にしなかった時期がありました。(味が嫌とかではなく、食べる前から拒否・・) 1か月前くらいから2回食から3回食にしてみ...
- もうすぐ1歳1カ月になる女の子がいます。 ミルクを1日4回、トータル650~700飲んでいますが、どうにか減らしたいと思っています。 1日のスケジュールは下記の通りです。 7時15分 起床 7時45分 朝ごはん 8時...
- 特に 時間を決めてやってるわけではないのですが 育児初めてのため スケジュールはこんな感じでいいのか ちょっと 相談したくて ここに書き込みしました。 8:00 起床 9:00 離乳食 10:30 寝る 12:00 遊...
- 2歳7ヶ月の男の子と5ヶ月になる女の子がいます。 どちらも保育園等には預けていません。 そろそろ下の子の離乳食がはじまりますが、1日のスケジュールで悩んでいます。 完ミのため、ほぼ決まった時間にミルクを飲ませています。 ...
- こんにちは。前回も夜泣きのことで質問しましたところ、お返事をいただいたことを実践して1週間程で夜泣きがなくなりましたので、またなにかヒントをいただきたく投稿させていただきます。 生後6ヶ月の完ミの男の子です。1週間前から...
- 現在8ヶ月の赤ちゃんを育てています。 お出かけのタイミングがうまくとれずに困っています。 8時 起床、授乳 10時 昼寝 12時 離乳食+授乳 13時 昼寝 16時 離乳食+授乳 19時 お風呂 20時 授...
- こんにちは。 もうすぐ子どもが1歳になります。と同時に、私も職場復帰です。 朝は7時半から夜7時まで保育園に預けなければなりません。 朝ごはんの用意、夜ごはんの用意、おふろ・洗濯・寝かしつけ・・・とたくさんすることが...
- 生後6ヶ月の息子を持つ新米お母さんをしています。 最近、気になった事があり質問したいのですが 息子の睡眠に関して、若干気になっていて、昼夜逆転してるのではないかと・・・ 1日のスケジュールは下記の感じになります。日々1...
- 初めましてこんにちは、9ヶ月の赤ちゃんをもつ一児の母です。 これまでママ友の付き合いや赤ちゃん同士を遊ばせる機会をあまりもたずここまできました。子供を中心に空き時間を考えると、無理をさせてしまうのではとの罪悪感でなかなか数...
- 初めましてこんにちは、9ヶ月の赤ちゃんをもつ一児の母です。 これまでママ友の付き合いや赤ちゃん同士を遊ばせる機会をあまりもたずここまできました。子供を中心に空き時間を考えると、無理をさせてしまうのではとの罪悪感でなかなか数...
- もうすぐ育児休暇が明け1年2ヶ月ぶりに職場復帰する1歳男児の母です。 職場復帰後に予想されるスケジュールはこうです。 6時 息子を起こす 6時半 息子に朝食を食べさせる 7時 息子を保育園へ 同時に旦那・...
- 1歳2カ月の息子がおります。現在ほとんど授乳しなくても 母乳を欲しがることはなくなり、そろそろ卒乳かなと思っています。 12月いっぱいで完全に授乳するのをなくしたいと思っているのですが、 どのような手順で卒乳をすればよいか...
- 1歳2カ月の息子を持つ父親です。 前回ご質問させていただいて、回答者からのアドバイスを もとに断乳を決行しました。 断乳してから3週間ほど経ちました。 夜寝る前にだけミルク200cc(哺乳瓶)を飲ませて 寝かせており、...