0歳9ヶ月のおいしい離乳食についての子供の悩み・相談・疑問から探す
離乳食に関するその他カテゴリから探す
0歳9ヶ月のおいしい離乳食についての悩み・相談・質問一覧(30件)
- 生後9ヶ月の男の子のママです。 完全母乳、離乳食は昼と夜7時頃の2回です。 ここ1ヶ月くらい、夜30分~1時間おきに起きてグズり、おっぱいを吸わせるとコロッと寝るを繰り返しています… お腹が空くと言うより、おっぱいを吸う...
- もうすぐ生後9ヶ月になる娘が居ます。 1日の夕方お風呂に入る時に透明な鼻水が出ていました。 その夜、鼻水で呼吸ができないためか、あまり夜泣きをしない娘が2回泣いて起きました。 それから鼻水は垂れ流し状態で念の為に2日に小...
- 生後9ヶ月の男児です。 今朝下痢便をし、先程も凄い水下痢の音と共に下痢便をしました。 オムツに染みてしまう程の下痢便です。 離乳食も3回なのですが、今まで市販のベビーフード中心だったのを昨日から手作り離乳食にしまし...
- 生後9ヶ月の息子の離乳食について質問させていただきます。 5ヶ月から始めた離乳食は今まで嫌がることもなく、ほぼ何でも食べ、量もたくさん食べてきました。 この子は食べさせやすいと思っていましたが、数日前から食べている途中で急...
- 生後九ヶ月の赤ちゃんがいますが、就寝時間が遅くて困ってます。 19時に寝一度寝てくれるのですが、1時間ほどでグズリだし、起きてしまいます。その後は目が覚めてしまうのか遊びだし、夜中まで寝ません。。 生活リズムは...
- 生後9ヶ月、8300グラムの娘がいます。昼間はミルク、夜中は母乳で育てています。最近3回食にしたばかりです。 (1)小食なのが心配です。 離乳食1回量は、6倍がゆ(7倍と5倍がゆの中間くらい)50グラム、野菜果物30グ...
- 初めまして、タイトル通り もうすぐ9ヶ月になる息子を持つ母親です。 お恥ずかしい話、 私は未婚で息子を生みました。 初めての子供で育児は訳もわからず 本を読んだり、ネットで調べたり…と 色々試行錯誤しながらやってます。 ...
- 来年の春に、生後9カ月になる予定のこどもとマレーシアへ10日間いくことになりました。 2都市に滞在予定で、ホテルをいろいろと検討しています。 1都市目は簡易キッチンつきホテル、2都市目は、簡易キッチンなしのホテルが候補に...
- 生後9ヶ月になったばかりの子供がいます。 離乳食についてです。 初めは、よく食べていました。 が、中期に入って少しした頃(8ヶ月の半ば頃)から、あまり食べなくなりました。 出かけた時など、ベビーフード(キューピーの瓶詰め...
- 航空会社に聞けば早い事なのですが、ご存知の方いらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします。 現在ミルク飲みの二回食の生後9ヶ月、今月末にジェットスターを利用し、沖縄へ行きます。 予約をしてしまったもののやはり、初めての子...
- 1歳4ヶ月になる息子がいます。 もともとちゃんと離乳食を食べてくれていた方ではないですが、 生後9ヶ月頃からようやくまともに食べるようになりました。 ところが1歳になる手前で咽頭炎で下痢と発熱をして以来、オッパイっ子に戻り...
- 満生後9ヶ月になる娘が、哺乳瓶でミルクを全く飲まなくなってしまいました。 生後3ヶ月頃から混合にし、1日一回は哺乳瓶でミルクをあげるようにしており、飲んでいたのですが、最近急に飲まなくなってしまいました。 私は仕事(パート...
- こんにちは 生後9カ月の赤ちゃんがいる者です。 この前9カ月検診に行ってきたのですが、カプス指数が14.9で、痩せすぎと診断されてしまいました。 体重がぎりぎり8キロいかないところで、身長は72.5センチです。 足りな...
- 生後9ヶ月の娘がいます。最近、夜泣きが始まりました。昨日ぐらいから一時間おきぐらいに泣いて起きるようになってしまいました。ミルクをあげたりすると、泣き止んで、飲み終わったら、寝るという生活のパターんになってしまいました。以...
- 生後9ヶ月になる男の子の母です。 離乳食をそろそろ1日2回→3回にしなくてはと思うのですが、時間のことで悩んでいます。 ウチは起床時間や昼寝の時間を決めておらず、息子のその日の流れに合わせて過ごしています。 朝は大抵6:...