0歳11ヶ月のおいしい離乳食についての子供の悩み・相談・疑問から探す
離乳食に関するその他カテゴリから探す
0歳11ヶ月のおいしい離乳食についての悩み・相談・質問一覧(7件)
- 見ていただいてありがとうございます。 生後11か月の男の子の母ですが、10か月検診を今月頭にして離乳食2⇒3回へ、ミルクは900ml台⇒600mlにするよう医者から指示がありました。 自宅に戻って、しばらくは子供が調...
- 生後11ヶ月 女の子のママです。 娘はとにかく落ち着きがなくadhdなんじゃないかと思いました。 箇条書きになります。 一つの物に集中して遊べない。 同じおもちゃで遊べるのは1.2分。 児童館で遊ばせた時、新しいおもち...
- 生後11ヶ月(2ヶ月早産で修正9ヶ月、) 1000g弱で生まれ現在7kg弱の息子のフォロミ迷っています。 離乳食は1日三回でほかは混合ミルクです。 離乳食はモリモリ食べますが未熟児のため貧血防止にフォロミを考えて...
- 生後11ヶ月になる娘の離乳食の食べ方について 生後11ヶ月になる娘がいますが、 まだ自分の手で食べ物を口に持っていきません。 朝、パンをおいても 手でとりますが口にやらず、 自分の横の下に落としてしまいます。...
- 外食時、離乳食の持ち込みはどの程度までOKですか? 今まで離乳食を持ち込むのは何となく気が引けて…。 外食と言ってもフードコートのようなところで済ませ、一緒に子どもにも離乳食を食べさせたことはあったのですが。 さすがに...
- 生後11ヶ月の男の子の事で宜しくお願い致します。 9ヶ月で歩き始め、現在は小走りするワンパク坊主なのですが、 先月くらいから踏み台なしでソファーに上るようになってしまい、 いつ転落するかと心配で目が離せません。 降...
- 生後11ヶ月と5日の女の子がいます。 離乳食は3回、おっぱいは昼寝と夜寝る前と夜中起きた時です。 (夜中は3回起きます) おっぱいトラブルもあり、そろそろ卒乳をと考えています。 ます第一段階として 昼寝前のおっぱ...