1歳7ヶ月のおいしい離乳食についての子供の悩み・相談・疑問から探す
離乳食に関するその他カテゴリから探す
1歳7ヶ月のおいしい離乳食についての悩み・相談・質問一覧(11件)
- 現在1歳7ヶ月の男の子を子育てしています。 来月に、断乳することを考え始めたのですが、まだ揺れています。 ご経験者の皆様のご意見をお聞かせ下さい。 現在の状況 ●1日7~9回ほどあげています。(午前2回、午後2回、寝かし...
- 1歳7ヶ月の娘の食事の量について、ご相談です。 離乳食は、ほとんど適当に済ませ(笑)現在は大人と同じメニューの中から、食べられる物だけをプレートに分けて上げてます。 完母(桶谷式)だったのですが、保育園の関係もあり1歳...
- お世話になります。1歳7ヶ月の子どもがいます。 離乳食から幼児食への移行も順調です。 今日、お刺身用のサーモンを購入し、大人はお刺身で、子どもには茹でて何か作ろうと考えたのですが、ふと、 「サーモンて、生鮭より脂質が...
- 1才7ヶ月の息子がいます。 息子は離乳食の時期も好き嫌いなく食べ、普通のご飯になってからも何でもたくさん食べていました。 体格も大きめで、健康です。 ですが、最近食事の時間に嫌がって一口も食べようとしなかった...
- 1歳7ヶ月食事が憂鬱です こんにちは。最近息子の食事の時間がブルーで仕方ありません。 食事の本を見たり、市の栄養士さんに相談しながら離乳食を進めてきました。 今は幼児食なのですが、とにかく「遊び」ばかりです。 一緒に椅子に...
- 1歳7ヶ月の息子がいます。 離乳食の頃より主食を米や麺類とし、パンをあまり食べさせていなかった為か、あまりパンが好きではありません。 パンをあまり食べさせていなかったのは、卵アレルギーがあったからです。 それでも、時...
- 第一子の息子、今 1歳7か月です。 離乳食も完了して、今は大人に近いものを食べさせています。 最近気になるのが、なんでも手づかみで食べることです。スプーンやフォークを渡しても、使わず手で食べてしまいます。スプーンを一緒...
- 1歳7ヶ月の子供を持つママです。離乳食はほぼ完了しておりますが、母乳はまだ好きなだけ与えていて、そろそろ断乳を考えています。 子供は同じものしか食べてくれないのでとても気になっています。 食べられるものはおかゆ、麺類(...
- いつもお世話になっております。 1歳7ヶ月の息子の母親です。 タイトル通りなのですが、この月齢の子供に、例えば煮物にしょうがを使ったり、炒め物ににんにくを使ったりするのはどうなのでしょうか。 煮たときのしょうがや炒め...
- 1歳7ヶ月の息子がいます。 息子は、離乳食を始めたころから、食欲がものすごくあり、 とにかくよく食べます。好き嫌いは全くなく、何でも 与えれば与えるだけ全て食べてしまいます。 離乳食を食べ始めたころは、イマイチ与える...
- 1歳7ヶ月の男の子がいます。 食欲は生まれたときからあり、離乳食も大人顔負け。 ごちそうさまをすると大泣きしたり、大人1食分以上を簡単にたいらげたり。 そんな息子が2週間前に風邪をひいて高熱を出してから全くご...