子供の叱り方についての子供の悩み・相談・疑問から探す
しつけに関するその他カテゴリから探す
子供の叱り方についての悩み・相談・質問一覧(235件)
- いつもお世話になっています。 28歳女 来月3歳になる女の子がいます。 来年4月から幼稚園児です。 義姉(30代半ば)の育児の件で相談です。 義姉には2歳半になる女の子(保育園児)がいます。 義姉はおっとりしていて言葉も...
- こんにちは。1歳9ヶ月の娘のことで相談です。 基本的に全てのことにおいて我儘なんですが、特に食べ物の好き嫌いが激しく困っています。離乳食のときは何でも食べてくれたんですが、普通食になってからは野菜を全く食べず、口の中でも...
- 現在8ヶ月の女の子がいます。最近いろんなものに興味しんしんで、お決まりですがティッシュを全部出したり、なんでも口に入れて紙などモグモグしてたり、離乳食を食べてても一口食べたらそっぽむいてすぐ遊びに入ってしまいます(^^;)...
- 1歳5ヶ月になる娘のママです。 娘が、何か気に入らないことがあると、その時に手に持っている物を投げつけてきて、偶然か故意かわかりませんが、たいてい私の顔や頭にぶつかります。 その時の叱り方や、やめさせ方がわからず困って...
- 1歳7ヶ月と7歳の娘がおります。 お姉ちゃんは妹が大好きで、積極的に色々とお世話をしてくれます。 本当に良いお姉ちゃんぶりを発揮してくれているのですが、 肝心の1歳7ヶ月の妹には、その気持ちが届いていないようなの...
- 1歳8ヶ月の娘(第1子)に対する叱り方についてここ数ヶ月悩んでいます。 最近、娘の成長とともにできることが多くなり、高いところに上る、道路を一人で走る等の危険な行動や、お友達をたたいたりすることなどがあるので、その都...
- 30歳の旦那です。 うちの子4歳♂と1歳♂ですが 上の子ができたばかりは妻も非常に優しく叱るといっても 子供にしかるような叱り方で感情的になることはなかったのですが 最近、はっきり意思を口にするようになってから妻の...
- みなさんはじめまして。 私30歳(男)。もうすぐ4歳になる男の子を持つ父親です。 息子に対して叱り方について質問です。 ついつい仕事などでイライラしている時に子供に大声で叱って しまうときがあります。子供には厳しくと思...
- 4歳男児です へそまがりです。そして頑固。本当に頑固。 気に入らないと、なだめてもすかしても、叱ってもおだてても 頑として変わらず。 叱られたときなどは、手のつけようがありません。 実家に帰ったとき、祖母に「...
- つい先ほどのことです。 年長の息子とスーパーに買い物に行きました。 案の定、お菓子を一箱持ってきて、「買ってー」 私「まだおうちにこの前買ったお菓子があるから今日は買わないよ」 息子「いいじゃん、買って!これ食...
- 3歳の息子がいます。 うちの子は2歳頃から話してわかるようになったので殆ど叩いたことはありませんが、1歳半くらいまでは1年に3、4回は叩いていたと思います。 もちろん、私もなるべく叩かないように普段はふざけて体で遊んで...
- 1歳10ヶ月と6ヶ月の娘がいます。保育園にはまだ行っていません。 最近上の子の行動に頭を抱えてしまいます。 まだ話すことはできませんが、理解はだいたいあるようです。 同じ年の子をみると喜んで一緒に遊びたがるのですが、...
- 1歳5ヶ月の息子がいます。 今日、車の荷物を取りに勝手口からでたところ、息子が鍵を閉めてしまいました。玄関、窓は閉めており、息子が届かない窓だけあけていたのでそこによじのぼって、何とか家に入りました。 出かける前という...
- 4歳の男の子がいます。パパはオムツ交換、入浴、率先して子供を抱っ子したりして育児に協力的だとは思います。 でも、”それで自分は充分育児に参加やっている!”と自己満足していて、(私が思う)肝心な所は何かズレてる気がします。...
- 先ほど間違ったカテで質問をしてしまい、こちらで再質問させていただきます(間違ったカテの方は削除されると思います) 今月で満3歳になる男の子です。(現在2歳11ヶ月) いろいろと叱らないといけないことが増えてきました。 ...