0歳1ヶ月、1歳8ヶ月の子供しつけ(叩く)についての子供の悩み・相談・疑問から探す
しつけに関するその他カテゴリから探す
0歳1ヶ月、1歳8ヶ月の子供しつけ(叩く)についての悩み・相談・質問一覧(15件)
- はじめまして。 私には3歳3ヶ月、1歳8ヶ月の息子がおります。 上の子の育児に困っており、皆さまにアドバイスをいただきたいです。 上の子が公園の遊具などで遊んでいるとき、後から来た子供に「ダメ!」と言ったり、通せんぼした...
- 初めて質問させていただきます。 先日、1歳8ヶ月の子供が、お祭りでなまはげを見て以来、 「鬼」に恐怖心を抱くようになりました。 いうことを聞かないときに 「鬼から電話」というアプリを利用したり、 「歯磨きしないとおにが...
- こんにちは。1歳8ヶ月男児の初めての母です。最近、息子の行動が活発になり、楽しみながら優しく低いトーンで、いけません!など注意をしながら、息子の感情にひをつけないように極力、諭しています。問題なのは…現在は賃貸住まいです。...
- 子どもは1歳8ヶ月の男のこです。 実家の実母とその連れのSさん(60代半ば)(母が離婚後、数年前から内縁関係です)としばらく住む事になりました。主人は仕事の関係で別居の形です。 私は初めての子どもということもあり、とても神...
- 長くなりますが聞いてください。そして、何かアドバイスいただけたらと思います。長いので改行は最小限で読みにくいかもしれません。よろしくお願いします。 夫と娘(2歳10ヶ月)と息子(0歳1ヶ月)の4人家族です。1月11日...
- 1歳8ヵ月すぎた娘がいます。最近何かをいらなかったり嫌なことは、「いんね」と言って嫌がります。特に困るのが、パジャマを着替えない事です。何をしても着替えてくれず、無理矢理着替えさせると全身で嫌がり泣いて大暴れして着替え終わ...
- 0歳と1歳の1日のスケジュールで悩んでいます! 5ヶ月と1歳8ヶ月の子供がいます。 主人の帰りは9時くらいで、毎日私一人で世話をしてる感じです。 1歳の娘は寝る時間が23時くらいになってしまいます。 育児書にも...
- いつもこちらでお世話になっております。 今日、自分の父親と、息子のしつけについて口論になりました。 原因は、息子のぐずりです。 息子は現在1歳8ヶ月で、自分の思い通りにならないと、ものすごく泣き叫びます。健診の時も先...
- いつもお世話になってます。 3歳4ヶ月の男の子と1歳8ヶ月の男の子がいます。 最近、次男の自己主張が始まり手を焼くようになり、なかなか長男とじっくり遊べません。 例を挙げると・・・ ・プラレール...
- 1歳8ヶ月の男の子のママです。 子供が「おばかなこと」をしたとき、どんなふうに叱りますか? たとえば、飲んでいる水をぷ~っとふきだして、「へへへ~」とします。 「こら~!め~!」と一応恐い顔をして怒っても、本...
- 1歳8ヶ月の男児なのですが、最近特に癇癪が凄くて扱いに困っています。 叱られたりすると、怒って叩いてくることもあります。 この様な態度に対し、どう接していいのか、どうすれば上手くわかってもらえるのか分かりません。 今...
- 1歳8ヶ月の女の子です。 最近になって食事時にコップのお茶をご飯にかけたり、おかずにかけたり、 それをまたお味噌汁に入れなおしたり。 うつしそこねたりして食卓の上は毎回悲惨な状態になっています。 元々、食に対す...
- 1歳8ヶ月になった娘がいます。 好き嫌いはほとんどなく、最近はよく食べるようになったのですが 初めはフォークで突き刺して食べているのですが 面倒くさくなるのか、すぐに手づかみになります。 それはまだ小さいししょ...
- 1歳8ヶ月の娘がいるのですが、すぐに絵本などを破ってしまいます。こうゆう場合みなさんどのようにしてしつけていらっしゃるのでしょうか? あと、絵本を読んであげても聞く耳をもってくれず、物の意味を分かっていないようなので...
- 1才8ヶ月の娘がいます。この時期にはよくある事だと思いますが 1歳半を過ぎた頃から、散歩などで外出するとすぐに「だっこ、だっこ~」と言いながら 足にまとわりついて、抱っこされるまで泣きます。 でも「泣いたら要求が...