パパの役割についての子供の悩み・相談・疑問から探す
しつけに関するその他カテゴリから探す
パパの役割についての悩み・相談・質問一覧(5件)
- もうすぐ長男が卒園します。最後に先生と面接をした時打ち明けました。長男が1歳のとき、主人からDVを受けていました。長男が幼稚園に入園の頃、私はボロボロ状態、自分で判断ができず、無気力状態でした。笑うこともできず、起きること...
- 1歳半の娘がいる共働き夫婦です。 二人ともフルタイム勤務で、役割分担としては 朝は私が洗濯機を回し、朝食準備、娘に食べさせ、お着替え、保育園準備。 夫の方が始業時間が遅いので、夫はぎりぎりまで寝ていて、 起きてから洗濯物...
- 4歳の娘のことで悩んでいます。 娘を叱ったり注意するのは私の係で主人はよしよしする係と役割分担が決まっています。でも正直私も主人もあまあまです。 この間娘のほっぺたに私の肘がぶつかってしまったのですが、娘はそこを自ら叩...
- 幼稚園入園を控えた3歳の息子を持つ父親です。妻は現在妊娠7ヶ月です。 息子のあまのじゃくな態度とかんしゃく、それに怒る自分に悩んでいます。 最近までは息子が多少わがままを言っても怒るようなことは無く、妻が怒っても私...
- カテゴリが少し違うかと思いましたが、皆さんのご意見を聞きたいです。 もうじき2歳になる子供がおります。 育児も初めての経験で、毎日悪戦苦闘しながらも 笑ったり怒ったり、 子供の成長に幸せを感じつつ生活しています。 ...