0歳1ヶ月、6歳3ヶ月〜5ヶ月の赤ちゃんの沐浴についての子供の悩み・相談・疑問から探す
入浴に関するその他カテゴリから探す
0歳1ヶ月、6歳3ヶ月〜5ヶ月の赤ちゃんの沐浴についての悩み・相談・質問一覧(46件)
- 生後1ヶ月の赤ちゃんの首なんですが 数日前からポツポツと乳児湿疹みたいなものが出てきていて、様子を見ていたら 昨日あたりから首のくびれ皮膚に埋もれていた中の部分に垢がたまって広範囲に赤くなって いました、沐浴の際綺麗に首元...
- こんにちは。 生後1ヶ月半ほどの娘がいます。 沐浴はスキナベーブで行っており、その際はたまに頭皮(おでこのすぐ上くらい)がかさついているような皮がめくれているような感じになることもありましたがすこしでした。 先日、はじ...
- 生後1ヶ月の赤ちゃんの授乳について質問です。 夕方(18時)に沐浴をし、授乳(母乳:左右合計20分+ミルク40)をしました。 そのまま(19時半)寝ました。 その後、1度起きて授乳(母乳5分程度)。疲れたのか、授乳中に寝ま...
- 生後2ヶ月の母です。 生後1ヶ月あたりから息子の顔に湿疹が出来始め、初めは自然に治癒していくかなと思い沐浴時に石鹸で洗う程度で様子をみていたのですが、徐々にひどくなり、赤みが増し皮がぽろぽろめくれるくらいまでになりました。...
- 生後1ヶ月の男児の新米ママです。 母乳で育てているためか、元々オムツ替えが多い子なのですが、沐浴のたびに毎回オシッコかウンチをおもらしされて参っています。 オシッコは沐浴の前に服を脱がせた時かお湯からあげてオムツをつけ...
- 生後一ヶ月の娘を持つ者です。 緊急帝王切開で生まれた我が子は ギャン泣きが凄いのです( ̄∇ ̄) 今は里帰り中で母と姉が 軽く手伝ってくれますが出来る事は 自分でやっています(´・ω・ゞ) 母乳は取り合えず一ヶ月間は ...
- 生後1ヶ月の息子の便についてです。 初めての育児で分からないことばかりで、ご回答宜しくお願いします。 完全母乳で育てています。 便の回数も多くゆるめの便だという事は分かっており、退院してからもあまり気にかけていなかったの...
- 長くなりますが聞いてください。そして、何かアドバイスいただけたらと思います。長いので改行は最小限で読みにくいかもしれません。よろしくお願いします。 夫と娘(2歳10ヶ月)と息子(0歳1ヶ月)の4人家族です。1月11日...
- 生後1ヶ月の赤ちゃんの水分補給について教えてください! 5月8日に生まれた1ヶ月の赤ちゃんの新米ママです。 遅くなりましたが、安産祈願のお礼参りも兼ねて7月3日にお宮参りに行こうと思ってるのですが、最近本当に暑...
- 今生後1ヶ月の息子がいる新米ママです。 息子の生活リズムなのですが、だいたい昼間~夜8時ごろまでずっと起きていたり間で30分~一時間寝ていたりです。 夜6時~遅くて8時に沐浴してます。 それからミルクをやってだいたい...
- 生後1か月の女の子のママです。 赤ちゃんが、昼夜逆転してしまい、夜は全く寝てくれません。 日中起こしておけば、夜は寝るかなぁと思い起こしておいたところ、日中も夜も起きていて朝になり、20時間も寝てくれま...
- Q生後1ヶ月の息子のママです。 毎日沐浴をしているのですが、赤ちゃんの首のしわの奥にたまったアカがとれません。 無理にこするのはダメだし、指を使って泡せっけんで洗ってますが、全然とれません。 今日は、ガーゼを指に巻きつ...
- こんにちは。 先輩お母さん(お父さん)たちに質問させてください。 乳児(小さな子供)は大体、夜20時頃に就寝させたほうがいいと思いますが、みなさん、どうやって寝かしつけているのでしょうか? 20時に(奥様か旦那様が)一緒...
- 一ヶ月少したった赤ちゃんのママです。 ベビーバスでの沐浴をやめ、今日一緒にお風呂に入りました。 最初にお風呂に一緒に入り、温まったところで私のひざの上で赤ちゃんに石鹸をつけて洗って流しました。 ベビーバスでガーゼで洗...
- 生後1ヶ月と10日ほどの女の子の新米ママです。 母乳とミルクの与え方について、アドバイスをいただけたら幸いです。 母乳は1日7~8回ほど、ミルクは1日トータルで480mlほどあげています。 絶対、完母というわけで...