子供の寝相についての子供の悩み・相談・疑問から探す
睡眠に関するその他カテゴリから探す
子供の寝相についての悩み・相談・質問一覧(139件)
- 5歳の子どもです。 木造のアパートなので、それなりに部屋も寒いですが、寝ている時の子どもの手足の冷えに凄く困っています。 セミダブルのベッドで二人で寝ています。 夜中や明け方、手足が寒いらしく隣りで寝ている私の服の中に手...
- 一歳3ヶ月の子どもがいます。 産まれつき右を向いて寝るくせがあり、枕を使って矯正しましたが上手く出来ず頭の右後ろが変形してしまいました。 髪の毛が少ないのでよく分かります。 夜中も寝相が悪く右を向いて寝たりうつ伏せ寝...
- 北海道住みで、1歳3ヶ月になる娘がいます。 夜寝るとき今は夫と私と娘とみんな同じ布団で寝ているのですが、娘は足を布団から出したいようで、 夫と私の間で寝ているときは布団の上に足を出し完全に体の上に何もかかっていません。 端...
- 2歳8ヶ月の息子がいます。 最近オムツを使わず、パンツでも過ごせるようになってきました。 そこで、おねしょシーツで悩んでいます。 みなさん、おねしょシーツを使っていますか? うちの場合はシングルベッド2つをくっつけて、...
- 生後9ヶ月の男の子の子育て中です。 現在パンパースのパンツタイプMサイズを使っているのですが、夜中や朝になるとおしっこが漏れています。 以前は朝までそのままでも漏れたことはなかったですし、体重体型から見てもMサイズでいいは...
- 寝んねトレーニングといいますか生後2ヵ月から子供とは寝室が別です。 理由は、私が眠りが浅く再入眠に時間がかかり一度起こされるといつまた起こされるのではないかとドキドキしてしまい眠れません・・親の都合で申しわけないです。 そ...
- 2歳の息子の下痢が今日で一週間続いています。 下痢以外は症状がありません。 強いて言うなら鼻がピーピー鳴っているくらいでしょうか。 でも鼻水もないし鼻づまりで起きたり不機嫌になったりすることはありません。 食欲もあり元気に...
- 現在1歳1か月の息子がいます。急に実家へ泊りに行くのですが寝室がベットです。 最近は寝相が悪くなり動き回るようになりました。周りにクッションなど置くつもりですがベットから結構高さがあるような・・・何か良い対策はありますでし...
- 当方小1♀(結構しっかり者だけど甘えん坊)、3歳♂(お調子者)、2歳♀(イヤイヤ期。今一番やっかい)の3児子持ちです。最近お姉ちゃんに「お姉ちゃんなんだから」、「一番大きいんだから」と口につい出てしまい…自己嫌悪です。 ...
- 夏真っ盛りになり始めたばかりなのに、もう秋冬物の予約が始まりました。 我が屋には、この冬2歳になる子供がいます。秋冬物の予約が始まったせいで、昨年のデザインがかなり安くなっていました。この冬用にキルトのパジャマを購入した...
- もうすぐ1歳になる子どもがいます。 4ヶ月の時に1日で寝返りをマスターしてからずっと寝相が悪い?です。子ども布団と大人布団を一緒に敷いて寝ているのですが、布団からはみ出して床で寝ていたり、枕元で寝ていたりするので、夜中に何...
- 2歳半の子供がこの時期~冬は常に風邪を引いたり治ったりを繰り返します。 熱は出ないけど、咳と鼻水が止まったりまた始まったり。 結局真冬になると熱が出るようなものに変わるのですが…。 肌寒くなってきたので あったかキルトパ...
- 我が家にはもうすぐ1歳5ヶ月になる娘がいます。 現在は賃貸アパートで寝室は6畳の畳の部屋なので布団を三枚敷いて寝ています。 この年末にはマンションに引越予定です。 そこで、悩みの種が新居の寝室です。 新居の寝室は同じく6...
- Q1歳になったばっかりの息子の睡眠についてご相談です。 11ヶ月ごろまでは11時、14時、19時に1時間ほど寝て23時半ごろ寝付くという生活リズムでした。 ですが23時すぎに寝るのは子供の環境として悪いのではと旦那と...
- あと一週間で生後三カ月になる息子のことで相談です。 和室に布団をひいて、平日は私が息子と一緒に寝ています。(土曜は夫が一緒に寝ています) 上にかけるのは毛布1枚、軽めの掛け布団一枚です。 最近、息子が仰向けのままでズリ...