0歳3ヶ月の寝返りについての子供の悩み・相談・疑問から探す
睡眠に関するその他カテゴリから探す
0歳3ヶ月の寝返りについての悩み・相談・質問一覧(30件)
- 生後6ヶ月の赤ちゃんがいます 首座りは生後1ヶ月半、寝返りは生後3ヶ月にできるようになり 今は片手をついた状態で 15分~20分ほどお座りができています お喋りも良くしますし、笑顔も多く踊って見せたりすれば一緒にじたば...
- 生後四ヶ月半ですが、首座りがまだと言われました。首の引き起こし確認で、だらっと後ろに倒れてしまい、引っ掛かりました。 生後三ヶ月で寝返りし、うつぶせして、しばらく顔はあがります。 縦抱っこすると、グラグラしていますが、...
- 生後5ヶ月になったばかりの娘がいます。 自閉症の子を持つ(小学4年)友人に、先日会ったとき、この子、怪しいと言われてしまい、障害などあるのではないか…など疑いの目で娘をみてしまっており、本当に辛いです…。 ★生後3ヶ月で首...
- 生後3ヶ月になったばかりの娘のことです。 向きぐせなのか、いつも右を下にして寝ます…。頭の形も少し右が凹んでいます。 そのためなのか、右手は口にいれますが、左手は全く口に持っていこうとしません。 それ以外は両手両足をバタバ...
- 現在生後3ヶ月の息子がいます。 あやすと笑うようになり、とてつもなく最高に可愛いです。 横抱きしてたら、腕に足をよいしょ、と乗せてきたりとか、一緒にお昼寝してて、ふと目が覚めて隣を見たら、起きててじっとつぶらな瞳でこっちを...
- 生後3ヶ月の赤ちゃんですが、先日から寝返りができるようになり、今まで仰向けで寝ていたのが横向きに寝るようになりました。 それが原因なのか、下にした方の目が腫れてしまいます。 水分が片寄って片方だけ腫れているのでしょうか...
- いつもお世話になります。 生後3カ月の乳児の服装で分からないことがあるので質問をさせてください。 西日本に在住しています。 最近めっきり暑くなり室内では27度くらいなので 短肌着+コンビ肌着で過ごすようになりました。 ...
- 生後3ヶ月の赤ちゃん お風呂について相談です。 生後3ヶ月の娘を持つ新米ママです。主人は帰りが遅いので私が1人でお風呂に入れ、また私自身もお風呂に入らなくてはいけません。 1ヶ月まではベビーバスを使っていましたが、2ヶ月...
- 生後三ヶ月半の赤ちゃんを育てています。初めての子供でわからないことだらけなので相談しました。 一週間ほど前から寝返りをはじめて、首もほとんどすわってきました。しかしまだ元に戻ることが出来ずしばらくすると泣いて怒り...
- 生後3ヶ月半の息子ですが、寝返りができるようになって以来 寝かせたとたんに、すぐに寝返りをしてうつぶせになります。 いずれは、しんどくなるだろうと思って、しばらくうつぶせの状態にしておく んですが、いっこうに泣く気配はあり...
- 生後3ヶ月(明日で4ヶ月)の赤ちゃんについてアドバイスお願いします(>_<) ほぼ首が座って寝返りも出来るようになってきた赤ちゃんがいるのですが、お昼頃、私が抱っこしようと思ったところ私の不注意で、持ち上げた状態で背...
- 生後11か月の息子の行動での相談です。 生後3ヶ月には声を出して笑うようになり、寝返りハイハイ掴まり立ちと順調に成長してきています。 ただ、最近になって周りの同じような月齢の子供と比べて発達面での遅れが気になってきました...
- 今生後3ヵ月半の娘がいます。 (1)ミルクよりの混合なのですが、ミルクを作る時、ポットのお湯+湯ざましを使用しています。 湯ざましは毎朝1日分を冷まして冷蔵庫にいれていますが、保存はできるのでしょうか? 毎朝作り直していま...
- 現在0歳3ヶ月の息子についての質問です。 最近、寝返りをうつような感じで、身体を仰向けの状態から横向きまではできるように なったのですが、そこから完全なうつぶせ(うつぶせて顔をあげてハイハイの一歩手前の構え)に なるうえ...
- 子供への愛情に押しつぶされそうです。 生後3ヶ月の息子がいます。 私は、息子がかわいくて仕方がありません。 と書くと、よくある話ですが 自分の愛情は、行き過ぎなのではないかと悩んでいます。 最近はよく笑うようになり、笑...