6歳、0歳10ヶ月、1歳10ヶ月の睡眠リズムについての子供の悩み・相談・疑問から探す
睡眠に関するその他カテゴリから探す
6歳、0歳10ヶ月、1歳10ヶ月の睡眠リズムについての悩み・相談・質問一覧(4件)
- 生後10ヶ月になる女の子がいます。 はいはいとつたい歩きをしています。 8ヶ月を過ぎた頃から夜中2~3時間おきにおっぱいで起きるようになりました。 それまでは5時間は続けて眠ってくれていました。 起きてもおっぱいを飲む...
- 1歳10ヶ月の双子がいます。寝かしつける事が下手なので今もずるずる断乳が出来ずにいるのですが、二人の睡眠のリズムを整える事がいまだに出来ないのです・・・・ 最近は9時とかに寝るようになっていたのに、土日をはさんでまたずれ...
- 年長の女児がいます。最近再婚しました。 子供と父親の関係は物凄く良好で、今まで女手一つで育ててきた苦労は何だったの!?と涙してしまうほど、パパっ子になっています。 彼のほうもとても子供のことを真剣に考えてくれ、親子とし...
- こんにちは。5ヶ月の息子の母です。この時期の睡眠やお昼寝、入浴など生活リズムについて教えてください。 うちは朝5~6時頃起きて授乳、しばらく遊んでまたお寝んね、お昼頃起きて(または起こして)着替えをしたり授乳をしたり。そ...