1歳のベビーベッドについての子供の悩み・相談・疑問から探す
睡眠に関するその他カテゴリから探す
1歳のベビーベッドについての悩み・相談・質問一覧(83件)
- 第二子の男の子のことなのですが、 生後3ヶ月はある程度泣きましたが3ヶ月以降よく寝る子で手がかからず後追いも人見知りもありませんでした。私がいなくても全然大丈夫でした。 私用があり初めて保育園に預けた日に、初めて知らない...
- 2ヶ月になる娘を育てている新米ママです。 お昼寝と夜の就寝について質問です。 お昼寝は抱っこし、寝付いた頃にベビーベッドにおろすと泣くので、大抵は抱っこしたままか、ラッコ抱きで一緒に寝ます。 夜は、一昨日から昼夜リズムを...
- 1歳2ヶ月の子を育てています。 この子の発達についてとても気になっているのですが、生後3ヶ月までは普通に夜も3時間おきに起きて泣き黄昏泣きもしました。 授乳の時は目もあっていました。 3ヶ月位から夜はちゃんと寝るように...
- 生後8ヶ月の子がいます。 私が病院や美容院に行くのに2時間程、旦那に預けたら、子供をベビーベットに置いて旦那は一人で外出していたり、2時間車内に置き去りにしていたりと、危なくて預けられません。 何が危険なのかを説明しても...
- 現在3歳の娘と2歳の娘がいます。 上の子が産まれてから、後追いししたり言葉が少しずつ出てくるまで旦那は育児にあまり協力はなく気分や人前でだけ可愛がると言う感じでした。 上の子が1歳を過ぎはじめてから少しずつ相手をする様にな...
- 長文失礼します。 私は育児ノイローゼなのでしょうか.. 皆様知恵をお貸しください。 まず自己紹介をすると、 私(24歳、専業主婦) 夫(29歳、建築関係自営業) 長男(3歳3ヶ月、産前産後で保育園通い) 次男(1歳5...
- 1才4ヶ月になる男児の母です。 息子が、ベビーベットでしか寝ないので困っています。(車内のチャイルドシートでは寝ます) 毎日、布団をひいて隣で寝かしつけようと、主人と悪戦苦闘しております。 眠そうにしている時、ベビーベット...
- 同居を初めて一年たちます 姑です お嫁さんにとても気を使います 孫一歳 いたずらを覚えて来て 目が離せない時期です 家事もせず昼間で寝ている嫁 孫は二階でギャーギャー泣いています あまりにもひどい鳴き声の時には見に行きます...
- 11月に挙式&披露宴をすることになりました。 現在、招待客をどうするかで悩んでおります。 【質問1】 私の友達で、彼も仲良くしている友達夫婦が5組おりまして そのうちの4組に1歳半~3歳の子供がいます。 その夫婦の結婚式...
- 二人目4ヶ月、上の子3歳になったばかりです。 生まれてから引越しなどバタバタしてあっという間に4ヶ月になりました。 今までは夜泣きも全くなく日中も飲めば寝る子でしたが最近は起きてる時間がかなり増え日中は上の子がバタバタして...
- 7ヶ月の息子がいます。低体重で生まれ20日間入院していたためか、母乳の出が悪く乳首拒否もあってずっとミルクで育てています。 完母の方は添い乳で寝かしつけたりされていると聞くのですが、息子はずっと抱っこでゆらゆらです。 日...
- 4月初旬に1歳半になる子を連れて、オーストラリアから日本に帰ります。ベビーベットを予約してるのですが、年齢的にも体重的にも許容範囲内ですが、長さが短いので、ベットの上では寝ないかもしれません(;-;) 普段はベットに入れて...
- 4月初旬に一歳半になる男の子を連れて里帰りします。オーストラリア在住なので、もちろん飛行機で帰ることになります。飛行機の中での寝かしつけのアイディアを教えてください。飛行時間は約9時間、行きは昼間、帰りは夜間です今回が初め...
- 来月出産予定です。 今、ベビーベットとチャイルドシート(かキッズシート)をレンタルするか悩んでいます。 上の子の時は、そんな物いらん。と実親に言われたので、チャイルドシートだけ買いました。(県外の里帰りでした) まだ上の子...
- 1歳9ヶ月&3ヶ月の子どもを持つ母親です。 梅雨が明ける前頃から、日中クーラーをつけて生活してました。寝室はそこまで暑くなかったので、扇風機で寝てたんですが、ここ数日蒸し暑くて寝苦しくなってきた上に、下の子にあせもが...