1歳3ヶ月のずりばいについての子供の悩み・相談・疑問から探す
行動に関するその他カテゴリから探す
1歳3ヶ月のずりばいについての悩み・相談・質問一覧(6件)
- 1歳半検診で要観察となりました。 2歳で経過を見ることになっています。 診断は医師しかできないのは分かっていますが、心の準備をしておきたいので詳しい方回答よろしくお願いします。 (1)現在、発語は「こっち」のみです。 ...
- おすわりがまだ不安定、つかまり立ちしない、おなかをつかないハイハイができないということで 保健センターに紹介状をもっていくように言われました。 私自身、主人もですが個人差があるから気にしないって思ってました。しかし 保健セ...
- 一歳3カ月の男の子のママですが、自閉症ではないかと疑っていますが、気になるところを書きますが、皆のご意見をお聴かせていただきたいです。 1)夜泣きがひどい 大体夜7時から9時の間に寝るけど、最初は2H後で一回起きて、目を...
- 発育が2ヶ月遅いと言われました。(つかまり立ちができません。) 昨日で生後10か月になった息子がいます。 10か月検診に行ってきたのですが小児科医から【身体は標準だけど発育が遅いね。10か月になると支えなくてもつかまり立ち...
- 1歳3か月になったばかりの息子についてです。 予定日に普通分娩で3300gでうまれました。特に出産時にトラブルはありませんでした。首座りや寝返りは順調でした。 10か月検診でお座りができなかった事で初めて様子観察にな...
- 1歳3ヶ月の息子ですが、11ヶ月にずりばいをはじめいまだずりばいのままです。つかまり立ちや伝い歩き、テーブルに手をついて立った状態からテーブルへの上り下りはしますが自力で床から立ち上がるとか寝た体制から一人でお座りの体制に...