0歳1ヶ月のイライラについての子供の悩み・相談・疑問から探す
行動に関するその他カテゴリから探す
0歳1ヶ月のイライラについての悩み・相談・質問一覧(26件)
- 生後1ヶ月半の子どもを育ててる初ママです。 うちの子は背中にスイッチがあるのか?!置くと泣き寝ないため、寝ているときはずっと抱っこしています。私は育児が未経験なので、わからない事ばかりだけど、それでも自分なりに精一杯がん...
- 娘が生後1ヶ月を過ぎて、健診も終わったので、主人の実家に行きました。 主人の実家には、義母と義兄家族がいて、義兄家族には、小学5年、3年、1年になる3人息子がいます。 実家に行ったら、案の定、元気な3人の子どもは赤ちゃんの...
- こんにちは。私には生後1ヶ月の女の子と今月で2歳になる男の子がいます。 子供はとても可愛いです。眠っている顔なんて天使のようです。 でも、男の子がやんちゃすぎてもう心身ともに疲れてしまいました。 ここ一週間であの子がした...
- 長文です。 生後14日目の子どもがいますが、育児が辛くて仕方ありません。 もともと子どもはかなり苦手な方で、自分の出産はまだまだ先だと思っていましたが、結婚後すぐに妊娠が発覚。 自分が育児をするなんて考えただけで恐怖と...
- 自閉症の四歳の息子がいます。 毎日ヘトヘトでストレスが溜まって、相談したり話し合える人がいないので、 ここで吐き出させて下さい。 息子は「ダメだよ」と言われたり注意されるとキレます。 物を投げたり、凄い顔で叩いてきます。...
- 観覧ありがとうございます。先月半ばに女の子を出産しました。現在生後一ヶ月です。 直母ではなく搾乳のみですがほぼ完母でがんばっています。妊娠前 48キロ、臨月で69キロ、産後すぐ65キロ、現在57キロです。産後すぐからしばら...
- Qこんにちは! 生後一ヵ月半の娘を新米ママです。 母乳育児のことで悩んでいます。 授乳の度、毎回吐き戻してしまいます。 飲みたてから消化中まで、苦しそうにうなったり、痰が絡んだようにぜーぜー言ったりとします。 ...
- 生後1ヶ月の新米ママです。 自分の育児についての質問、相談です。 (1)まず、ゲップについてですが… ひざに座らせて首を左手で支えていますが、支えきれないのか手から首が離れ、カクっと頭が前に倒れてしまう事が時々あ...
- お世話になります。 2才6ヶ月になる双子の娘と、生後1ヶ月になる娘の母です。 生後1ヶ月になる娘の授乳についてアドバイス頂ければ幸いです。 1月24日に、37週5日・2500グラムで産まれた娘は、まだ体力がないからなの...
- 生後1ヶ月の長男の育児をしてる25歳です。 退院後は実家で自分の母親や父親、夫に助けて貰いながら育児をしています。 しかし退院後一週間したくらいから、なかなか泣き止まない息子が全然可愛く思えず抱いてやる気にもならず...
- 現在、2歳3ヶ月の娘と生後一ヶ月の下の子がいます。 娘との過ごし方についてとても悩んでいます。 妊娠中は私の体調がすぐれず管理入院しており、出産1ヶ月前後ほど認可外の保育所へ預けていました。 夫が仕事の行き帰りに送迎して...
- 私は今、生後1ヶ月半の赤ちゃんを育てています。 5日間は病院で24時間同室で育て、退院後、生後1ヶ月の前日までは実家で育てていました。 実家にいた頃は、本当に子供の面倒見るだけで、家事は一切していませんでし...
- 生後1ヶ月半の息子を持つ新米母です。 昨日、なかなか寝ない(6時間以上)、泣いてばかりの息子についイライラして当たってしまいました。 オムツもミルク(完母)も環境も大丈夫なはずなのに、ずっと泣き声を聞いてたら疲れてしま...
- 7ヶ月の娘がいます。産後から体重の増えが悪かったり、呼吸器疾患疑いで入院したりと心配が続き、何かと心配性になってしまい、今では娘と過ごすことが苦痛になり毎日をやり過ごしている状態です。気分も波があり、家事をする気もない日や...
- 今、生後20日の赤ちゃんがいます。 義母から今月の末に夫と夫両親と私と子供で旅館に宿泊しようとのお誘いがありました。 義母と夫とは仕事等の事情もあり近くに住んでいません。車で3時間程離れた所に住んでいます。 その事も...