しゃっくりについての子供の悩み・相談・疑問から探す
行動に関するその他カテゴリから探す
しゃっくりについての悩み・相談・質問一覧(12件)
- 産まれて9日目の赤ちゃんのママです。 最近ミルクを飲ませるとしゃっくりをよくするようになってしまいました。飲ませ方に何か問題があるのでしょうか? あと止めてあげようと思って湯冷ましをすこし飲ませるんですが、それも嫌がる...
- 私は今、生後1ヶ月半の赤ちゃんを育てています。 5日間は病院で24時間同室で育て、退院後、生後1ヶ月の前日までは実家で育てていました。 実家にいた頃は、本当に子供の面倒見るだけで、家事は一切していませんでし...
- こんにちは! 5ヶ月の赤ちゃんのママです。 二日前から、夜寝かした後、30分位したら、しゃっくりをする位、大きな泣き方をするようになりました。 普段はしゃっくりをあげるほど大泣きはしません。 これは夜泣きですか? ...
- 生後1ヶ月の子どもなのですが、毎日頻繁にしゃっくりをします。 ほうっておけば、自然と収まるのですが苦しそうです。 知り合いに聞いたら「授乳後、ゲップをさせないでいるとしゃっくりが出やすい」と聞きましたが、真偽のほどは定...
- 1歳半の息子がいます。 ベビースイミングに通い始めたのですが、回を重ねるごとに水への恐怖心が強くなっています。 水に入るとしがみついてきて離れなかった 少しでも体が離れると不安そうにしがみついてきた ...
- 新生児がおっぱいを飲んだ後に、しゃっくりをした後(もしくはさせようとしたが出なかった後)に 寝かせると、動いているとおっぱいが口からたらーり。 今日結構たれてきたのですが、大丈夫か不安になってます。 こういうのを予防す...
- 初めての育児でわからないことだらけです(>_<) 相談させて下さい! おっぱいをあげていると15分くらいでウトウト。 たいてい、ブリブリうんちをするので、おむつをかえると目がぱっちり覚めてしまいます。 あと、ゲ...
- もうすぐ生後3週間の女の子です。 6日前しゃっくりをしたのでいつもの様に母乳を飲ませようとしたら、ちょっと飲んだら大泣きして、 突然呼吸が止まった様になり目は寄り目になり口はパクパクオッパイ欲しい様な口になり身体は硬直し...
- 生後3週間の新生児の新米ママです。 生まれたばかりの時は飲むか寝るかだったのですが、最近起きている時間が増えたり伸びをしたり変化が出てきました。 そんな中で心配な変化があり、今まで滅多に吐かない子だっ たのに急によく吐く様...
- 生後7か月の赤ちゃんが今日17時頃から何度も吐きます。 離乳食は2回食で、7倍がゆ、パン、うどん、卵黄、納豆、白身魚、みじん切りの野菜などなんでも食べます。 今日の14時頃、初めてスパゲティを食べさせました。ゆでて細かく...
- 母乳の出について。長文失礼します。 1週間ちょっとの子を持つ新米ママです。出産後、産院で母乳がぴゅーっと出たので計測?で両乳5分ずつで飲ませたら200ml位飲んでました。現在家で(1度だけミルクを足しましたが)ずっと母乳を...
- 新生児 生後10日 役 約3000グラムの授乳時間教えて下さい。 授乳プラスミルクで1時間半くらいかかります。 授乳は20分くらい。オムツ、ゲップ、しゃっくりなど何度かあり中断し ミルクを飲み終わるのに50分くらいかかりま...