0歳2ヶ月の子供のうつ伏せ行動についての子供の悩み・相談・疑問から探す
行動に関するその他カテゴリから探す
0歳2ヶ月の子供のうつ伏せ行動についての悩み・相談・質問一覧(7件)
- いつもお世話になっております。 生後2ヶ月ちょっとの赤ちゃんのママです。 2ケ月になった頃から、一日に数回赤ちゃんを うつ伏せにしています(した方が良いと聞き。。。) 昨晩もいつものようにうつ伏せにし、起こそうと...
- 生後一ヶ月半~2ヶ月の赤ちゃんについてです。 まだ2ヶ月未満ですが、とても力の強い子で(特に首と足)よく背中を反ったり、うつぶせにすると頭を持ち上げたりしています。 最近は仰向けに寝かせておくと、自分の力で真横に体...
- 生後2ヶ月で、3日前の昼に洗濯物を干してる間に椅子から落ち、うつ伏せの状態で見つけました。 高さは50~60cm位です。 すぐに泣きやんで元気はあるのですが、今日、おでこにあおあざができていたので大丈夫なのでしょうか?...
- 生後2ヶ月の子供です。この時期にはどのようなおもちゃを買えばよいのでしょうか?ひよこクラブを購読してますが、こういった記事があまり載っていないので困っています。何を買えばよいのか分からないのでラトル以外何も買っておりませ...
- 生後2ヶ月の男の子がいます。育児本などに「1~2ヶ月ぐらいになったらうつぶせにして頭をあげる練習をさせましょう」などと書いてあるので、遅ればせながら挑戦しています。 ところが、ウンウンうなったり泣き出したりしてうまく頭を...
- いつも参考にさせてもらっています。 6ヶ月になった男の子なんですが、抱っこをしても視線を合わせてくれないんです。横抱っこの時はけっこう目が合ったんですが、縦抱っこではほとんど見てくれません。ひざの上に斜め抱っこしても...
- こんにちは。まもなく生後2ヶ月の赤ちゃんについて質問したいことがあります。 1.先日赤ちゃんが自分のつめで顔を引っかいてしまいました。一応ミトンは買ってありますが常につけてるのも手が使えないでかわいそうな気もします。...