0歳10ヶ月の手をつながないについての子供の悩み・相談・疑問から探す
行動に関するその他カテゴリから探す
0歳10ヶ月の手をつながないについての悩み・相談・質問一覧(17件)
- 揺さぶられっこ症候群について。 我が家には生後10ヶ月の赤ちゃんがいます。 自分以外の人があやしているところを見ると、どうも揺らし方が強いんじゃないかと、乱暴ではないかと、心配になってしまいます(/ _ ; ) ...
- こんにちは。 断乳の際の張りにどう対応したらいいのかアドバイスください。 今月生後10ヵ月になった息子が、4日程前から授乳を拒否するようになりました。 それでも昨日までは1日1回は飲んでくれていたのですが、昨夜2...
- 生後10ヶ月になる娘を持つ25才の母親です。旦那の実家で同居しているんですが、たまに義母が娘を抱っこしている時に私が抱っこを代わろうと手を広げておいでってしても嫌がってこない時がたまにあります(ToT) 今朝なんかおいで...
- 生後10ヶ月になる娘がいるのですが、離乳食を食べている途中で毎回泣き出して完食できません。 食べなかったり食べムラがあったりするのは良いのですが、毎回なぜ泣いているのか分からず悩んでいます。 私がスプーンであげようとすると...
- 生後10ヶ月の子に離乳食でゼリーを作ろうと思っているのですが、(寒天ではなくゼラチンを使おうと思っています。) 中に入れるりんごとみかん・りんごと人参の組み合わせは食べ合わせなどに問題ないでしょうか?(下痢をするなど。) ...
- 生後10ヶ月の男の子を持つママです。 ただ今、離乳食3回食&手づかみ食べ奮闘中です。 このごろ食物アレルギーの子が多いという話をききますが、品数が少ないせいか息子の方にアレルギーらしい徴候が見つかっていません。小児アレルギ...
- 生後10ヶ月男児、ひきつけ?てんかん? 生後8ヶ月頃から、急に歯を食いしばって力み、同時に手足を突っ張るような動作をします。 これは数秒程度の短い時間ですが、1日に何度も見られます。 生後8ヶ月の時に突発性発疹にか...
- 生後10ヶ月、この仕草はどういう意味なのでしょうか? 手を振る(バイバイ)は、手のひらをこちらに向けて横に振りますよね? そうではなく、腕を肩の高さぐらいまで上げて、肘を軸にして内側にシェイクするような感じです。 しょっ...
- 生後10ヶ月、バイバイ、ハーイ、バンザイ、パチパチいつからし始めましたか? 10ヶ月の子のママです。 息子は、バイバイ、ハーイ、バンザイはしますが、パチパチをしません。 名前を呼ぶとハーイと片手を挙げますが、自分の名前...
- 未満児保育をご存知の方教えてください。 生後10ヶ月の女児が居ます。 4月より働きに出ることになり保育所に行く事になりました。 3月下旬より、慣らし保育が始まっています。 昨日までは、2時間で帰宅でしたが、今日から3時...
- 5歳の息子(年中)を持つ母親です。育児について悩んでいます。 幼稚園での生活は特に問題もなく、逆にお友達に手をあげることが絶対にないので安心されているようです。 心配しているのは私生活についてのことです。 幼稚園から帰っ...
- お世話になります。 生後6ヶ月から離乳食始めましたが、全く食べてくれたことありません。 重湯、10倍粥裏ごし、野菜のペースト、野菜のやわらか煮のつぶしたもの、スープ、果汁、食パン、赤ちゃんせんべい、など試しましたがすべ...
- こんにちは。 教えてください。 まもなく生後10ヶ月になる子がいます。 最近なんにでも興味を持ち、なんでも口に入れて噛んでます。 喉までいかないもの、尖ってて口を切らないものと、気をつけておもちゃを与え...
- こんばんは。 生後10ヶ月の娘がいます。 3日前から、嘔吐下痢になり病院で薬を処方してもらってるのですが 嫌がって、嫌がって・・・ 薬の時間になると私が苦痛になってきました。 粉薬なのですが、以前(生後6ヶ月...
- お世話になります。 現在1歳1ヶ月ですが、アレルギーもある為、離乳食はゆっくりめです。 完全に離乳はしていません。(朝・晩、150mlずつフォローアップを飲んでます) 普段の食事は、軟飯に片栗粉でとろみをつけたおかず...