1歳11ヶ月、2歳3ヶ月の話さないについての子供の悩み・相談・疑問から探す
行動に関するその他カテゴリから探す
1歳11ヶ月、2歳3ヶ月の話さないについての悩み・相談・質問一覧(8件)
- ここ最近ウンチが出るとオムツに手を入れてウンチを触ってしまいます。 手についたウンチを床につけてみたり、 私に ままー!うんちでたー!と教えにしたりします。 何度もダメだよバッチィよ!と言っているのですが え?ばっちっち...
- 妊娠25週の超未熟児で生まれ、軽度知的障害と診断されている3歳9ヶ月(修正3歳半)息子がいます。 先日、発達検査をしたところ2年前は指数が49だったのに55に上がっておりまだまだ伸びるかもしれないと褒めていただきました。...
- 1歳11ヶ月の息子について。 産まれてからずっと育てにくさを感じ、育児が辛くてたまらないのですが、何か障害などあるのでしょうか。 ・とにかく落ち着きがない ・1歳くらいから話す単語が全く増えない (おいしい、かわいい、あ...
- この春から小学校に通っている長男がいます。 1歳8ヶ月頃からイヤイヤ期が始まり、3歳になっても、こだわりが強い、切り替えがうまくいかないなど、子育てに困難を感じることが多くありました。 保育園でもお友達とのトラブルが増え、...
- ■1才11カ月の娘、抱っこをして外を歩かないと寝てくれません><■ いつもお世話になってます。 1才11カ月の娘の事ですが、2週間前に断乳しました。 初めの1週間は、夜寝る時、そして夜中起きた時、車でのドライブを要求し ...
- 初めてやりだしたのが1歳前で、その場で顔を左右に動かしながら横目で流し目。歩き始めた1歳4ヵ月のころ一旦治まったもののその後からまたやりだし今に至ります。上記のようにやる時もありますが、大体壁や線にそって横目で歩いたり走っ...
- 一才11ヶ月。もうすぐ2歳になる女の子がいます。 去年の冬ぐらいから、トイレに誘っていたのですが、トイレでしてくれることは一度もなかったので、一ヶ月ほど前から、部屋におまるを置いて、おまるでトレーニングを始めました。...
- 1歳11ヶ月の息子の父親(24歳)です。 周りの子より少し話すのが早い気がします。テレビを見てもすぐにマネをして、話してます。僕の話した事もすぐにマネをしてきます。 元気一杯でやんちゃでカウンターに登る、パソコンに触る...