1歳10ヶ月の寝ないについての子供の悩み・相談・疑問から探す
行動に関するその他カテゴリから探す
1歳10ヶ月の寝ないについての悩み・相談・質問一覧(29件)
- 娘の癇癪がひどく毎日辛いです。 今、1歳10カ月です。癇癪具合ですが、外出して、直ぐに家に入るのを嫌がり、自転車で家の近くを何周か周らせてじゃないと帰れません。 「後2回ね。終わったら家に入るよ」と言ってもスムーズに帰れる...
- 1歳10ヶ月の女の子ですが、寝つきが悪くて困っています。 平日は公立の保育所に行っています。大体5時過ぎに帰ってきます。 仕事が私の実家での家業なので、保育所からその実家にまず帰ってきます。そこには両親と他の家族が居ま...
- 長文ですみません。 1歳10ヶ月になる女の子のママです。 前からとにかく手のかかる子供で、 1.寝ない。(夜泣きもひどく、授乳中は一晩で10回以上起きるときもあった。お昼寝も今はほとんどしない。) 2.自分の思い通...
- もうすぐ1歳10ヶ月になる男の子と2ヶ月の男の子がいます。 最近、上の子の昼寝がバラバラで困っています。 下の子が生まれ、里帰りから帰ってきてなかなか外で遊ばせてあげることができず、家の中で遊ぶことがメインになって...
- 二人目妊娠中です。 上の娘は二人目が生まれてくるときには1才10ヶ月になっています。 上の娘のときは、ベビーベッドを購入せず、冬で授乳時寒かったので、ベビー布団もほとんど使わず私のベッドでの添い寝を今もしています。...
- もうすぐ1歳10か月の娘のママです。 1歳5か月頃からイヤイヤらしきもの、自己主張が出て来て、 最初は娘の主張理由が分かってたので対応できてたのですが、 最近は、何をするにも、まずイヤと言います。 眠気が加わると、...
- 初めまして。 今年の9月か10月に母(50代後半)と1歳10か月になる息子を連れてハワイ、グアムのどちらかに旅行にいきたいと思っています。 主人は来るかもしえませんし、仕事の都合で来れないかもしれません。 1歳1...
- 1歳10ヶ月の子どもですが、最近朝起きたときと寝る前に「おしっこ」と言ってオムツを替えてほしそうなのですぐに替えるのですが、そろそろトイレトレーニングして良さそうかなと思ってきました。 皆さんはここからどういうステッ...
- 先日はウイルス性胃腸炎の件で、ご回答いただいた方ありがとうございました。 月曜日になったばかりの深夜1時半頃から1歳10ヶ月の息子が5回ほど吐き、病院でウイルス性胃腸炎と診断され、その場で吐き気止めの座薬を入れてもらいま...
- 1歳10ヶ月の子がいます。 寝るときに掛け布団を嫌がるので困っています。 現在普通のベビー布団(羽毛なのでそこまで重くないと思うのですが・・・)と毛布をかけて寝させようと思うのですが、夜中に暑いのか重いのか?「う~っ」...
- 友達の子供の事なんですが、1歳10ヶ月の女の子で、タイトル通り叩いたり、噛んだり、つまんだり、人のものをとったり、親が注意しても一向になおらないみたいです。 保育園でもよく人を噛んだり。。。と保母さんから言われるそうです...
- カテが違うかもしれませんが、皆様のご意見をお聞かせください。 おととい主人から「家に帰ってきてもおもしろくない。愛も冷めた。」と メールがありました。 その15分前くらいに、旦那が家にいて私はバタバタと次の日の ...
- 1歳10ヶ月の女の子です。 普段は7時ごろ起き、昼寝は1回です。 私の理想としては午後1時ごろから昼寝、夜は8時半には寝て欲しいのです。 しかし、起きているのが楽しくて仕方ないらしく、 寝かしつけしようとするとひど...
- 1歳10ヶ月の娘を育ててます 4月上旬頃【当時1歳7ヶ月】 断乳しました。 その時は何度か泣きましたが 思ってたよりあっさりとバイバイされました。 断乳するきっかけは おっぱい大好き娘だったので 一回...
- 現在1歳10ヶ月の息子の事なんですが、水分を異常にとってるように思うので相談させてもらいました。 朝起きてから寝るまでに、1L以上の水分をとっています。 最近は、野菜ジュースや牛乳を与えていますが一日で紙パック1~...