0歳5ヶ月の便秘についての子供の悩み・相談・疑問から探す
うんちに関するその他カテゴリから探す
0歳5ヶ月の便秘についての悩み・相談・質問一覧(25件)
- 生後5ヶ月になる赤ちゃんがいます。 4ヶ月検診のときに体重が 5900gで、5ヶ月に入ってからは 5600g、5400gと ちょっと減ってきて心配になっています。 機嫌はいつもよくて 毎日うんちも出ています。 あまり気にす...
- 初めて投稿します。よろしくお願いします。 生後5ヶ月の娘がおり、先週木曜日辺りからうんちの量が増え、最初の3日間はオムツから溢れるほどの量でした。その時は普通便(緑がかったトロッとした形状)だったのですが、だんだん黄...
- 生後五ヶ月の娘のウンチがゆるいです。 このころは大抵ゆるいですが、ウンチしたあとのオムツにウンチ自体はついてなく、全部オムツが吸い取ってます。 いつも緑色のウンチをするんですが、オムツが緑色になってるだけです。 つま...
- 生後5ヶ月男児の母です。 妊娠中は、それなりに嬉しかったですが、そこまで強い愛情の実感はありませんでした。 例えば、ドラマなどであるように、私に病気が見つかって妊娠を諦めないといけないというような選択に迫られた場合、「自...
- 生後5ヶ月の娘が泣いてばかりで困っています! いくら泣くのが仕事とはいえ、こんなに泣くものなのでしょうか? 日中おとなしいのは授乳タイムとその後10分位、お散歩、それと湯船に入ってる時だけ。 それ以外は程度の差はあれずっ...
- はじめまして。 現在、生後5ヶ月の息子がいます。 生後1ヶ月から酷い便秘です。 新生児期間は(里帰りしてました)、1日4.5回大量に出ていました。 1ヶ月目に自宅に帰りましたが、その日から全く排便しません。...
- 生後5ヶ月の息子がいます。 最近、とてもすぐ泣きます。 寝てるとき以外は 基本ぐずぐずしていて 抱っこして歩いていなければ 泣き止みません。 母乳をあげるときも、 座っていては奇声をあげて拒否し、 ...
- 生後5ヶ月の赤ちゃんの下痢について質問したいのですが 今週の月曜日に離乳食をはじめました 10倍粥からはじめて 10倍粥を食べた時に発疹と下痢になって 病院に行ったところ お米のアレルギーでした 下痢もアレルギ...
- 現在6ヶ月の男の子についてです。 とても育てにくく、悩んでいます。 ・哺乳瓶をくわえず発狂して泣く (おかげでミルクに30~40分かかる) ・何をしてもゲップが出ない ・いつ乳以上に吐く(一日に4回着替えた事...
- 生後5ヶ月の女の子の赤ちゃんがおりますが、 生後から普通のウンチをしたことは一度もありません。 水に緑の絵の具を溶かした状態のウンチです。しゃびしゃびというか、液体です。 特に機嫌が悪いと言う事もなく、 普通に生活をして...
- 10ヶ月になる娘がいます。ありがたいことに健康で、成長も早いほうです。授乳回数の多さにぐったりしつつも完母継続中です。 このような娘ですが、おっぱいが大好きで、離乳食をほとんど食べません。 様子からすると食事に興味が無...
- すぐにお返事欲しいです。 生後6ヶ月の男の子の赤ちゃんについて ミルクの飲みが悪くなりウンチがほとんどでません。 生後5ヶ月で10倍粥(小さじ1)から離乳食を開始ししましたが、その頃からミルクの飲みが悪く...
- こんにちは。いつもお世話になります。 生後5ヶ月の娘がいます。 今まで2日に1回のペースでうんちが出ていたのですが、今回は丸3日出ていません。 情けないのですが、綿棒浣腸は怖くて出来ないので、こよりで肛門のあたりを刺激...
- 赤ちゃん(生後5ヵ月)の飲むミルクの量がどんどん減っています。 生後5ヵ月半の赤ちゃんがいるママです。 一週間程前から、ミルクを飲む量がどんどん減っています。 ミルクは混合で、母乳を飲ませた後、ミルクを与えています。 今...
- 生後5カ月の子供ですが、自力でうんちをしたことが産まれてから数回ほどしかありません。 毎日綿棒で浣腸していますが、どうしても出ない場合は小児科で浣腸して出してもらっています。 かかりつけの小児科で相談したのですが、離乳食が...