0歳1ヶ月、6歳9ヶ月〜11ヶ月のおしっこの色についての子供の悩み・相談・疑問から探す
おしっこに関するその他カテゴリから探す
0歳1ヶ月、6歳9ヶ月〜11ヶ月のおしっこの色についての悩み・相談・質問一覧(12件)
- 生後1ヶ月に満たない子供を育児中です。さっき、お風呂に入れたのですが、両手のうでのあたりが赤紫色ぽくなっていました。 熱はなく、平熱で、おっぱいもうんちもおしっこも正常です。 ただ、両腕が赤紫色に、なってるのが、きになりま...
- 生後一ヶ月に入った新米の男の子ママです。 (出産病院や近くに母乳外来はなく、助産師さんの訪問はまだ先の予定です。) 《経緯》 現在、母乳とミルクの混合です。 生後10日目の検診で体重が増えていなかったのでミルクを追加し...
- 申し訳ありませんが質問ではありません。 同じような境遇の方がいたらお話がしたいだけです。 11歳と生後6か月の子を持つ母です。 上の子と下の子で年齢が離れており、下の子は女の子のため、今後、大きくなったら一緒に買い...
- こんにちは。 昨年の10月に男の子を出産しました。 現在3ヶ月です。 出産時は3174gで生まれてきましたが、その後体重が増えずに悩んでいます。 母乳は出産後すぐに出始めましたが、赤ちゃんがうまく飲めなかったため、...
- 私は今、生後1ヶ月半の赤ちゃんを育てています。 5日間は病院で24時間同室で育て、退院後、生後1ヶ月の前日までは実家で育てていました。 実家にいた頃は、本当に子供の面倒見るだけで、家事は一切していませんでし...
- 生後1ヶ月の娘が最近おっぱいをぐい~とひっぱって口から外れておっぱいまみれ(=_=;) 初めごくごく飲んで少しするとひっぱるか泣き出して口を離してしまいます。 おっぱいは張らなくて飲み始めるとつーんと痛くなり、飲ん...
- 生後1ヶ月になったばかりです。 便を大量にします。 ほとんど母乳のみなので、下痢ぎみなのはわかりますが、ブチュブチュブチュって音とともに、大量にします。臭いは気になりませんが、無臭ではないです。 大量の便は1日に...
- 生後1ヶ月半の娘のママです。向き癖がひどい事と、布団におろすとひどく泣くという事で「おひなまき」をするようにと最近助産師さんに言われました。 初めて「おひなまき」をされた娘を見たときとってもちっちゃくなってしまって窮...
- 3歳の女の子ともうすぐ生後1ヶ月の男の子の母です。 初めて質問します。 上の子は超快便で おむつを換えるたびにウンチをしていたので、赤ちゃんってこんな感じかと思っていました。 下の子ははじめの2週間くらいは、1日...
- 色々調べてみて、見つけられなかったので質問させていただきます。 すごく心配だとかでは無いんですけど。 生後1ヵ月ちょっとの娘が、1ヵ月検診が終わってからそれまで毎日1回は出ていたウンチが出なくなりました。 で、昨...
- 生後1ヶ月の母です。皆さんの赤ちゃんは、何だか、最近、妙に機嫌が悪いなあ、という時ってありました? おっぱい・おむつ・温度調整・体温なども確認したにもかかわらず、です。置くと泣く時期らしいので、抱っこはしてます。 昨日...
- こんにちは。 生後1ヶ月半の赤ちゃんのママなんですが・・ 産後落ち着いたら布にしようと思い、数日前から布オムツ(コンパクトおむつ)を使いはじめました。 布はおしりがサラサラでいいな~と思っていたものの、うんち...