2歳10ヶ月、5歳0ヶ月〜2ヶ月の発達障害についての子供の悩み・相談・疑問から探す
発達に関するその他カテゴリから探す
2歳10ヶ月、5歳0ヶ月〜2ヶ月の発達障害についての悩み・相談・質問一覧(11件)
- 1歳9ヶ月男児の事です。 昨日、同じ月齢の子3人と遊びハッ!としました。 何となく気づいていたのですが 目を見ないのです。我が子は、、 1つ、看護師のママ友に「斜視ではないか?」と指摘をされましたがそこまで酷くはないと思い...
- 3歳の子がいます。 3歳検診で発達障害の疑いがあるということで詳しくテストしたところ「言葉を聞いて理解する力が2歳強、物を見て理解する力が3歳半以上で、トータルすると2歳10か月程度の発達状態」と言われ、 そこで“発達に不...
- 2歳10ヶ月の息子の事で気になる事があります。 息子はもうすぐ3歳になるのですが、言葉が遅いです。 話せるのは単語が50~70くらいでしょうか…。それも私にしか分からない様な言葉ばかりです。二語文は最近ようやく「バイバイ...
- 2歳10ヵ月の息子がいます。その息子が子供が多いところに行くととても協調性がありません。 自由な時間は、同じ年の子と少しは走り回って遊びますが、しばらくするとすぐ一人遊びに夢中になってしまいます。その子に「遊ぼう」と何度も...
- 3歳半になる男の子の母親です。 保育園からちょっと気になると言われて、発達相談などを経て昨日発達医療センターへ受診。 診断はまだされませんでしたが、療育を受けることになりました。 気になる内容は ・人見知りが激しい。保育...
- 乱暴な子供(3歳) 以前、発達障害の可能性があるかも、ということで、http://okwave.jp/qa/q5823771.html で質問させていただいたのですが、結果はまだでていないのですが、最近息子のよそのお友達へ...
- 2歳10ヵ月の子どもがいます。 数ヶ月前から、こちらの問いかけに対して「ん?」とか「え?」とか 聞き返すことが多いです。 耳鼻科で耳掃除をしてもらいましたが、変わりません。 話しかけている方の声が小さいわけでは...
- 2歳10ヶ月の娘です。言葉が遅くて、言葉の教室に通っていましたが、 3ヶ月通って、言語聴覚士さんに、広汎性発達障害の診断を進められてしまいました。 娘は言葉が遅かったですが、教室に通う少し前から単語数も急に増え、 ...
- ご存じの方がいらっしゃったら是非教えて頂きたいのですが、2歳10ヶ月の息子が言葉が遅く、喃語はゴニョゴニョ言いますがハッキリ言える単語は10個もない感じなので自閉症や発達障害なのかと心配になり、大学病院で発達の先生に診察し...
- こんにちは。いつもこちらを参考にさせてもらっています。 3歳3ヶ月の次男の事で相談させてください。 今年の4月(つまり、つい先日)から、私立の幼稚園に通っておりますが、周りのお子さんと比べるとかなり幼いです。 ...
- こんにちは。「言葉が遅い」で過去ログはチェックしたのですが、似たような回答が見つからなかったため、質問させて頂きます。 タイトルでは3歳児としてますが、正確には現在2歳10か月の娘です。 言葉が遅く、市の保健師さんか...