自閉症についての子供の悩み・相談・疑問から探す
発達に関するその他カテゴリから探す
自閉症についての悩み・相談・質問一覧(1255件)
- 自分の友人の子供に3歳10ヶ月の男の子がいます。 全体的に見て障害の可能性があるか気になります。障害っぽい場合病名も教えていただけたらありがたいです。 いじめられる可能性も知りたいです。 皆様から見ておかしいところを的確に...
- ご相談させて下さい。 小学校1年生の娘を持つ母です。 ママ友の中に、1日何通もLINEを送ってくる方がいます。朝るんるんでお茶のお誘いメールをしてきたと思ったら、その間に何かあったのか夕方には半ギレ状態の文章が来たりもしま...
- 高校1年生女子です。 私には5ヶ月付き合っている彼氏がいるのですが、触れられるのが怖いです。自分から触れるのは平気なのに、触られる(ハグ、急に手を繋がれる)のが、何故かすごく怖いと感じます。私は三姉妹の真ん中で、お父さんに...
- こんばんは小学6年男子です、 不登校一ヶ月目です。自分はまいにち親が午後11時頃に帰ってきます、 そして毎日一人なわけですが、毎日引きこもり、自分しかいない部屋の押し入れに向かってよく こんにちは、久しぶり元気?とか一人で...
- 私は中学2年生です。 自身のことをギフテッドでは無いかと思っています。 小さい頃から発達が早く、頭のいい子供として育てられてきました。 また、好奇心旺盛で様々のものを趣味としてきました。特に小学生低学年の時に哺乳類につい...
- 引っ込み思案な性格や非社交的な性格は克服出来ても、自閉症は完全には治せないと聞いた事がありますが、どう違うのでしょうか? 引っ込み思案で大人し過ぎる人が必ずしも『自閉症』とは限らないですか? 因みに自分は小学校高学年か...
- 長文です。 1歳9ヶ月になったばかりの息子が自閉症ではないかと悩んでいます。もちろんまだわからないということも十分承知の上です。 考えてしまって夜も眠れず夫にもきつくあたってしまい、、1歳半検診は要観察でした。 息...
- 質問失礼します。 自閉症を持った元児童養護施設育ちの者です。 私は昔、親からの暴力によって児童養護施設に7才から18才迄11年間過ごしていました。 施設で過ごしている間も不良の児童が多く、砂浜に埋められて虫眼鏡で焼かれたり...
- 現在アメリカに住んでおります。 2歳4ヶ月の息子について。 一歳半検診では発語なし、指差しなし、呼んでも振り向かないで様子見になりました。 ただ一歳8ヶ月くらいから指差しもできるようになり発語も増え、今は名前を呼べばふ...
- 私は大学の友人と温泉旅行に先週、行っていました。 女湯では小学生くらいの男の子を2人ほど見かけました。低学年くらいの子と高学年の子でした。 露天風呂に友人と入っていてそこには男の子がいました。正直何も思わなかったのです...
- うちの孫は月日一回養育に通っています。このまえ、運動会があり、お遊戯がありましたら、孫だけがみんなについていけなくて、自分でできる身体をグルグルまわしたり、とにかくみんなにはついていけません。なぜ出来ないのか、いろいろ書い...
- 子供が、3歳近くなってはじめて、歩いたのって けっこう遅かったりするのですか? また、自分はその子のお母さんと、けっこう長い付き合いだったのですが、 たとえば、その子が歩けた記念日とかの手作りカードとかをつくって、渡し...
- マンマー。ぐらいで他は喋りません。こちらの言うことは理解しているようです。指差しはします。癇癪は強くてしばらく泣きますが、何かで誤魔化す対応をするとおさまります。 はっきりした言葉を喋らない 癇癪が強い 落ち着きない。 ...
- シングルマザーと結婚して2年の30代男です。 妻の連れ子の息子が6歳(小学校一年生)と4歳(年中)の二人で、実子はいません(実子が欲しいと迫られているのですが妻の連れ子に対する態度を見ていたら今後の妻との関係に不安を覚えて...
- 東京の有名音大を卒業した女の子が、大学を卒業して親が住んでいた愛知県の三河の田舎に引っ越して来ました。すらりと背が高く首が長い色白の大変可愛い子です。 親が彼女が在学中に他府県から引っ越したので、彼女にとっては初めての土地...