1歳11ヶ月、6歳9ヶ月〜11ヶ月のはいはいについての子供の悩み・相談・疑問から探す
発達に関するその他カテゴリから探す
1歳11ヶ月、6歳9ヶ月〜11ヶ月のはいはいについての悩み・相談・質問一覧(9件)
- 1歳11ヶ月の息子ですが、何か思い通りにならない事があると床や壁に自分で頭を打ち付けます。1歳半くらいからするようになりました。 その他言葉の発達も遅く、気になる症状があり自閉症ではないかと疑っています。 気になる点 ...
- 2歳2か月の男児の母です。 生後9か月から指さし、言語理解はできていましたが 1歳半で言葉の遅れを指摘されました。 2歳からの市の支援センターの教室へ 月2回のペースで通っています。 言葉は一歳7か月から出始め、 2歳の...
- 1歳11ヶ月の娘が一人居ます。 家の目と鼻の先に公園があり、ベランダに出れば公園の様子がうかがえる状態です。 もともと人付き合いが苦手なうえ出無精です。 なのでついつい公園の方を眺めては、「よし、今なら人が居ない!」と狙...
- 1才11ヶ月の娘 お爺ちゃんとのお風呂(週末以外毎日)はいつまで一緒にはいるものでしょうか? 妊娠中から完全戸別の二世帯で同居しています(1Fに主人の両親、2Fに我々家族)。 父親が仕事で帰宅時間が遅い為、出産後当初から...
- 2人目出産に備えてのジュニアシート購入について 2010年9月現在、1歳11カ月になる身長82cm、体重11kgになる息子がいます。 2010年10月中旬に第二子が産まれる予定となっています。 現在、第一子は生後すぐか...
- 1歳11カ月の息子のことです。言葉が一歳ごろから出たのになかなか増えず、一歳半検診のときの犬など6つのイラストを指差しをするテストを昨日再テストしたんですができませんでした。保健士さんに気になるなら心理士にみてもらいまし...
- 1歳11ヵ月の男の子のことですが、突然お風呂嫌いになりました。ほんの1週間ほど前までは、パパと楽しくお風呂に入っていました。お湯をかけ合ったりして、浴室の外まで笑い声が聞こえてくるくらいでした。 おそらく、シャンプー...
- 4歳11ヶ月と1歳11ヶ月の男の子の父親です。 今回は、4歳11ヶ月の長男に関しての質問です。 長男は、生後間もなくから右目が涙で潤んでいる事から、 眼科で診てもらった結果、【先天性鼻涙閉塞症】でした。 生後4...
- いつもこちらのサイトでお世話になっています。もうすぐ1才11ヶ月になる息子の事で相談させて頂きます。 まず、一言でいうとじっとしていません。普段私と2人で家に居るときは比較的落ち着いているときもありますが(本を呼んでくれ...