0歳11ヶ月、3歳3ヶ月〜5ヶ月のADHDについての子供の悩み・相談・疑問から探す
発達に関するその他カテゴリから探す
0歳11ヶ月、3歳3ヶ月〜5ヶ月のADHDについての悩み・相談・質問一覧(5件)
- 長文失礼します。 私は育児ノイローゼなのでしょうか.. 皆様知恵をお貸しください。 まず自己紹介をすると、 私(24歳、専業主婦) 夫(29歳、建築関係自営業) 長男(3歳3ヶ月、産前産後で保育園通い) 次男(1歳5...
- 生後11ヶ月 女の子のママです。 娘はとにかく落ち着きがなくadhdなんじゃないかと思いました。 箇条書きになります。 一つの物に集中して遊べない。 同じおもちゃで遊べるのは1.2分。 児童館で遊ばせた時、新しいおもち...
- 3歳3ヶ月の娘について。 今年の4月から幼稚園に行かせています。 三歳児検診の時に 1歳の妹への関わり方(ものを取る、叩く、押す、チネるなど) じっとしていない(座っていられない) を指摘され、 改善するように心掛けて...
- 3歳4ヶ月の息子ですが自閉傾向があります。 まだ自閉症と診断されたわけではないですが 自傷、こだわり、多動、言葉の遅れ等・・・があります。 昨日の夜、テレビを見ていたところ てんかん発作のような症状がありました...
- 4歳になったばかりの息子、3歳4ヶ月から幼稚園に通っています。 入園して2ヶ月位した頃、担任の先生に「多動気味」と言われ、自閉症で有名な大学教授への相談を勧められました。 3歳11ヶ月の時にはアスペルガー症候群と高機能...