2歳6ヶ月の指差しについての子供の悩み・相談・疑問から探す
発達に関するその他カテゴリから探す
2歳6ヶ月の指差しについての悩み・相談・質問一覧(5件)
- 2歳6ヶ月の男の子で発達検査しました。 3回行かないと診断がつかないらしく 今日は1回目でした。 物の指差しはほとんど出来て形をはめることもできました。 言葉が遅いので物の名前をいうことが難しくメガネやくつなど言えなくて犬...
- 2歳6ヶ月の息子(次男)がいます。 運動面では特に心配していないのですが、下記のような状態で、理解力・認識(認知)力がすごく低いように感じ、精神発達遅滞(知的障害)など発達障害ではないかと心配しています。 言葉は「あー...
- 2歳6ヶ月になる息子のことです。ウー、アー等のナン語はよくしゃべりますが、有意語は「バイバイ」、「ワンワン」「そっち」「(DVDを見終わって)おわった」等、10語くらいです。2語文はまだ話せません。 発語の遅れも気になって...
- 悩んでいます。 2歳6ヶ月の男の子なんですがもしかして自閉症?って悩んでいます。 理由は ・言葉が遅い・・パパ・ママ・ジジ・ババなどはだいたいわかりますが ”とって”とか”ちょうだい”とか”~して”とかは今い...
- 2歳6ヶ月になる男の子がいます。 一人目の子供で、周りに親族等は居ませんので、日中はほぼ母親と2人きりで過ごします。 何度か育児の公共施設に遊びに行かせましたが、 おもちゃの取り合いや、同じ年頃のお友達と意思疎通が上...