6歳、5歳0ヶ月〜2ヶ月のバイバイについての子供の悩み・相談・疑問から探す
発達に関するその他カテゴリから探す
6歳、5歳0ヶ月〜2ヶ月のバイバイについての悩み・相談・質問一覧(11件)
- 男の子は大体5歳くらいになると、女の人に対して照れたりするようになるのでしょうか? 先日、赤ちゃんの頃から知ってる近所の男の子(6歳)と外で会ったので名前を呼んで手を振ると、 「キャー!」と顔を手で隠して家の方へ走って行...
- 今年から年長さんになった娘のことで、保育園には、1才から入園しました!年中さんの時は、下駄箱でバイバイしちゃうくらい友達と楽しそうに教室に行っている娘でしたが、年中の終わりから登園時大泣き、先生もビックリ!昼寝は先生がいな...
- 近所の6歳の男の子(来春小学生。娘の同級生の弟です。)が、 自転車で外出するときに近づいてきて、 いきなり、もっていた木の棒(太さ3cmぐらい)を自転車の車輪に差し込みました。 頑丈な木の棒だったので、当然自転車の車輪は...
- 今年年少のクラスになった3歳の娘の事です。保育園には1歳半から通い、人見知りもなくお友達とも仲良くやっているようで安心してたのですが、去年の夏ごろからある女の子が娘の事を「嫌い、遊ばないって言われた。」と話してきました。 ...
- こんにちわ。3歳男児を持つワーキングマザーです。 近所の子どもたちとの付き合いについて、最近ちょっともやもやしています。 息子は外遊びや近所の子ども達と遊ぶのが大好きです。 土日など、外で子どもの声が聞こえるとすぐに一緒...
- 先月転校してきた近所の子供(Aくん)のママが、独占欲が強く困っています。 お互い、小1の男の子を筆頭に3人子供がいるので、早くに打ち解け、夏休みもあり、外の野原で一緒に遊ばせていました(そのときはなぜかAくんはいなかった...
- こちらは双子3歳7か月未就学児です。 いつも公園に行くのですがお友達は2歳半や3歳になったばかりの子達です。 同じマンションで毎日のように遊んでいます。 先日砂場で遊んでいると小学1年生の子(後から聞き出しました)が 砂...
- 幼稚園年長の長男がいます。 息子には年少の頃から仲良しの男の子(Aくん)がいて、 現在は同じスイミングスクールにも通っています。 ただし、レッスン時間は異なっていて、Aくんの後で長男が入ります。 先日、長男を着替えさせ、...
- 年長の男児です。 外で見知らぬ方から好意的に声をかけられた時、返事をしません。声をかけてくださる方は、大抵年配の方で、うちの孫はもう大きくなっちゃって、などと、お孫さんの小さな頃を思い出しながら話し掛けてくださることをほ...
- 今年から上の子供が新小学1年生になったのですが毎日泣きます。 兄弟は3人兄弟です。 上が長女でした二人男です。 長女が1年生になりましたが嫌な理由が次の通りです。 1、給食が嫌。(量を減らして欲しい...
- 12月1日に3歳児(女の子)になった子供のママです。タイトルのように子供の言葉の遅れについて相談させていただきます。上に7歳のお兄ちゃんがいます。2歳頃にママ友に「うちの子も言葉が遅いけど○○ちゃんも遅いよね」といわれて、...