0歳7ヶ月、0歳10ヶ月の9~10ヶ月検診についての子供の悩み・相談・疑問から探す
検診に関するその他カテゴリから探す
0歳7ヶ月、0歳10ヶ月の9~10ヶ月検診についての悩み・相談・質問一覧(7件)
- はじめまして! 生後10ヶ月になったばかりの女の子をもつ者です。初めての子供です。 計画帝王切開で、予定日より2週間ちょっと早く生まれ体重は2300g台でした。 小さく生まれたものの特に異常はなく体重も現在7500g程に...
- 今生後10ヶ月の子がいます。 自閉症について質問です。 自閉症はある程度大きくならないと診断がつかないこと、検診や病院などで相談したらいいこと、承知の上で質問させてください。 うちの10ヶ月の子は後追いや...
- あと1週間で生後10ヶ月になる男の子のママです。 初めての育児で毎日2人っきりで過ごしています。 最近はつかまり立ちからつたい歩きが少しできるようになったり、後追いで追っかけてきたりして 毎日成長を感じてはいるのですが...
- お世話になります。 生後7ヶ月のとき、離乳食の作る方法などをこちらで質問させていただき、大変ためになりました。 しかし・・。 離乳食開始してからというもの、全く食べてくれたことありません。 とにかく嫌がります。...
- 生後10ヶ月検診の時に包茎と言われ、泌尿器科を紹介されました。 泌尿器科で手術の必要はないけれど、ステロイド剤をおちんちんを むいた状態で1ヶ月塗るように言われました。 まだ生後10ヶ月で包茎なのでしょうか? ...
- 生後10ヶ月の息子がいます。 出産時、2312グラムと小さく生まれてきました(正期産です)。 先日9・10ヶ月検診の時に、体重が6840グラムと平均より少ない事を指摘され、 1ヵ月後にまた診せに来てくださいと言われま...
- 生後10ヶ月のうちの子は未だ出ベソが直りません。検診で聞くと一歳までには直ると言っていました。大きさ高さ3cmぐらいの円筒状で力むと更に出てきます。ヘソに硬貨を貼り付けるのは良くないと聞きましたし、ただ見守るだけで何もでき...