2歳0ヶ月、2歳10ヶ月の1歳半検診についての子供の悩み・相談・疑問から探す
検診に関するその他カテゴリから探す
2歳0ヶ月、2歳10ヶ月の1歳半検診についての悩み・相談・質問一覧(6件)
- 2歳10ヶ月の息子の事で気になる事があります。 息子はもうすぐ3歳になるのですが、言葉が遅いです。 話せるのは単語が50~70くらいでしょうか…。それも私にしか分からない様な言葉ばかりです。二語文は最近ようやく「バイバイ...
- 2歳10ヵ月の息子がいます。その息子が子供が多いところに行くととても協調性がありません。 自由な時間は、同じ年の子と少しは走り回って遊びますが、しばらくするとすぐ一人遊びに夢中になってしまいます。その子に「遊ぼう」と何度も...
- 今、3歳4ヶ月の息子を育てています。1歳半検診では何も問題なかったのですが、 (1)新しい場所や人を怖がる (2)音を怖がるときがある (3)人との関わりが若干少ない と保育園で言われ、発達相談を勧められました。親としては...
- 長文です。 マレーシアの夫婦で、子供が男の子で2歳10ヶ月です。 子どもが5ヶ月ゴロから日本に生活しています。 生活用語は最初は英語、途中から中国語に切り替わりました。 テレビで子どもに見せるのは朝のNHK教育番組(日...
- 療育センターの受診を進められました。 二歳十ヶ月の息子です。 一歳半検診でひっかかり、二歳、二歳半、今回と発達相談を受けてました。 主に言葉が出ないことです。 二歳三ヶ月で初めての言葉で、今でも十個程度です。 以前...
- 2歳10ヶ月になる男の子の母親です。 1歳を過ぎた頃から、言葉が遅いなぁ・・とは思ってたのですが、1歳半検診では「様子をみましょう」との事でした。指差しをしなかったり、要求もしない、憶える言葉はオウム返し・・・と気になる...