1歳、0歳0ヶ月、5歳6ヶ月〜8ヶ月の予防接種の副作用についての子供の悩み・相談・疑問から探す
予防接種に関するその他カテゴリから探す
1歳、0歳0ヶ月、5歳6ヶ月〜8ヶ月の予防接種の副作用についての悩み・相談・質問一覧(31件)
- 6ヶ月になる子供がいます。 予防接種は定期のヒブ、肺炎、四種、BCGと任意の B型肝炎、それぞれ推奨期間にて進めております。 2ヶ月の時にロタウイルスの接種に関し医師に相談を したところ、私自身が予防接種で副作用が出た事...
- 1歳6ヶ月の子供がいます。 5ヶ月の時に離乳食で卵をあげて蕁麻疹が出たので血液検査した所、 卵黄・卵白共にクラス2でした。 しばらく卵は全て除去した食事にしてましたが1歳になったのを機に少しづつ与えはじめ、 今は卵ボーロ...
- 東関東在住です。 7歳の娘と1歳の息子がいます。どちらも日本脳炎を受けていません。 娘が小さい頃は推奨接種見合わせだったため、受けずにいました。 数ヶ月くらい前に、ワクチンが新しくなったため未接種の方は~という便りが届きま...
- ヒブワクチンと肺炎球菌の同時接種を11ヶ月から開始しました。1回目と2回目の間隔は1ヶ月以上空いています。2回目の時、先生が「次の接種はヒブワクチン、1年後に肺炎球菌」とおっしゃったので、2回目から3ヶ月空いた今日、ヒブワ...
- 今日1歳の息子に肺炎球菌の予防接種をしてきました。 夜に39度以上の高熱が...。 副作用として熱が出ることは知っていましたが..あまりの高熱に心配で仕方ありません。 熱は自然に数日でおさまるとは書いてありま...
- 1歳4か月の子供が先日肺炎球菌ワクチンの予防接種を受けました。接種翌日、突然38.5℃の発熱、下痢をしたため、すぐにかかりつけの小児科を受診したのですが、風邪か注射の副作用か何ともいえないと言われ、解熱剤と整腸剤を処方され...
- 1歳9カ月の女の子の母親です。第2子の妊娠待ちです。 今週金曜日に娘の新型インフルエンザの2回目の予防接種が予約できました。その時に親も一緒に受けられるようになったと言われ予約をしたのですが、その後もし妊娠していたら何か...
- こんにちは。 1歳7ヶ月の娘がいます。 今月初めに季節性のインフルエンザの1回目の予防接種を打ったところ じんましんのような物が出ました。 じんましんだと気が付いたのが土曜日の夕方で、かかりつけの病院は閉まっていて...
- もうすぐ一歳になる子がいます。 私の市では、公費で受けれる予防接種の手帳みたいなのがもらえるのですが それを貰った時点では日本脳炎の摂取は原則中止でした。 先ほどネットで今年から日本脳炎の新ワクチンが出た事を知り...
- いつもお世話になります。 皆さんはお子さんの予防接種何を受けましたか? (受ける予定ですか?) 3歳と1歳の子供がいます。 幼稚園や保育園には入っていません。 BCG・ポリオ・三種混合・麻疹風疹の自治...
- 現在2ヶ月の男の子がおります。 いまは特に問題なく健康的な生活をしております。 ここ最近になってまた新型インフルエンザの感染者が増加していると いうニュースを拝見しました。 これから寒くなり乾燥してくると感染拡大と...
- いつもお世話になっております。1歳の子供がおります。 4月3日にMRの予防接種をうけました。 4月16日におしりにあせものような発疹がありましたが、副作用のことをすっかり忘れておりました。 昨夜から37度~38度前後...
- 昨年末からビブワクチン接種が日本で可能になったことで、周りは結構接種しないと!!という感じです。 私は予防接種にはあまり好意的にはなれず、副作用などを心配してしまいます。必要最低限ですませたいと考えています。 BC...
- 1歳10ヶ月の子供がいます。細菌性髄膜炎の予防接種(ヒブ)を受けたほうがよいのか悩んでいます。まだ数が少なく受けるなら早めに予約したほうが良いと聞きましたが、始まったばかりで副作用等が心配です。みなさんはどうしますか?
- 1歳3ヶ月になる息子が4日前にポリオの予防接種を受けました。 受けた次の日あたりから鼻水がで始め、風邪かと思ってましたが、今日になり、咳もで始め38度台の熱が続いてます。 食欲もなく、何とかミルクやイオン飲料を飲ませた...