テープタイプのおむつについての子供の悩み・相談・疑問から探す
おむつに関するその他カテゴリから探す
テープタイプのおむつについての悩み・相談・質問一覧(24件)
- 経験者の方 赤ちゃんのおむつについてうかがいます。 テープ式からパンツ式に変えたのはいつ頃でしたか? パンツ式のおむつを使うコツみたいなのもあったらお願いします。
- 赤ちゃんのオムツについて質問です。 今ムーニーのLサイズのテープタイプ使用していますが、小さくなってきたので、次はどうしたらよいのか迷っています。 ムーニーより大きめという噂のグーンか、メリーズのLサイズのテー...
- いつもお世話になります。 1歳になった子どものことで質問します。 現在は、伝い歩きをしています。 動きが機敏になってきて、着替えやおむつ交換をするにも 暴れたり、逃げ回ってしまうので、 時間がかかってしまい上手く出来ません...
- 2人目妊娠13週です。 1人去年の1月末に出産しまして 確か3月くらいに3パック入りの パンパーステープタイプオムツを 1箱購入しました。 Sを買ったつもりが新生児サイズで 気づいた時にはもう返品、交換きか...
- もうすぐ11ヶ月の男児の母です 今手づかみ食べの練習中で、たまにスプーンも使ってます。 ですが手づかみ食べはいつまでにマスターしたほうがいいのか、スプーンも同じくいつまでなのか。 他にも、ストロー飲みやコップ...
- 大きめのオムツを探しています。 只今生後8ヵ月の息子なのですが、4ヵ月の頃からLサイズのオムツをしています。 その頃はGENKI、メリーズ、グーンを使っていましたが、6ヵ月頃からはどれもきつくなってしまい(太も...
- 5ヶ月の赤ちゃんがいます。 テープタイプのオムツを使っていて困っていることがあります。 うまくいえないのですが、前側のテープの下側が太ももに当たって赤くなります。 ただでさえ硬いテープがずっと太ももに当たってると思う...
- 布オムツで育ててみよう、という本についているサンプル型紙のことでお尋ねします。 300%拡大して使うということなのですが 私の使っているコピー機で拡大したところ例として拡大後のマジックテープ式50cmの縦の全長を測ると2...
- 1歳6ヶ月の子供がいます。 最近、パンツタイプのオムツに切替えました。 体重は13キロ。ずっとパンパースだったので、パンパースのビッグサイズと、友人からのススメもあってメリーズのビッグを両方買って試してみたのですがメリーズ...
- 生後6カ月の女の子の赤ちゃんがいます。最近ほとんど毎日夜中おむつからおしっこがもれてしまいます。対策をおしえていただきたいです。 おむつはグーン、パンパース、メリーズ、すべて漏れてしまいました。ほとんど背中から漏れていて、...
- 生後6ヶ月のオムツの選び方 生後6ヶ月の娘のママです。 今、オムツ選びで迷ってます。 現在使用してるのは、ムーニーマンのMサイズを使ってます。 体重は7kgになりました。 今、テープでのオムツですが パンツタ...
- 初めて質問させていただきます よろしくお願いします 1歳半の娘がお腹の風邪をひいてしまい酷い下痢をしています 熱や嘔吐は無く、食欲も有り、 小児科へ連れて行きお薬も貰ったので、お腹の風邪自体は心配ないのです...
- 同じくらいのお子さんは、どこのメーカーの何サイズをお使いですか? 2ヶ月前は12kg近くあった体重が、動く量が増えた為か今では11kgを切りました。 パンツ型にし始めたのが7ヶ月10kgの時で、メリーズパンツLやグーン...
- 1歳5か月の息子について質問させてください。 自治体の1歳児健診の時なんですが、いろいろ保健師に話を聞いたり栄養士との話が順番的に一番最後になり、 息子も2時間近く待たされたのもあってか不機嫌で、保健師との話の時は...
- こんばんは。 一歳になったばかりの息子が居ます。 最近はつかまり立ちを覚えたりハイハイをしたりでかおしっこがよく漏れるようになりました。 パンツタイプにすれば大丈夫のような事を聞いたのですが、パンツタイプでウンチ...