歯磨きについての子供の悩み・相談・疑問から探す
歯に関するその他カテゴリから探す
歯磨きについての悩み・相談・質問一覧(546件)
- 2歳の娘がいます。 突然イヤイヤ期が始まりました。 全て拒否されます。 ごはんを全て投げ捨て、着替えないと泣き叫び暴れ、保育園に行く自転車も暴れて乗らず。 お風呂も歯磨きもオムツ替えも全て暴れて泣き叫び拒否。 ネットに書い...
- Q0歳3歳の二人育児をしています 下が産まれてから上の子供がやはり情緒不安定なのか赤ちゃん返りまできてしまいメンタルが心配です 上の子優先で安心感を与えてなんとか改善できたらなと毎日考えているのになかなか素直に接してやる...
- 私の拙い文章でどのくらい伝わるのか心配ですが、ご相談させてください。 現在2歳1ヶ月のハーフの息子の子育てを海外でしています。コロナ禍により、この1年間ずっと外出禁止の生活で、母子共にあまり人との関りが取れない毎日を送っ...
- 子供が自閉症なのかなと疑っており、毎日調べております。 子供が2歳の検診の際に言葉の遅れがあり、保健師さんから2歳1ヶ月頃『その後言葉はどうですか?』と電話がきました。 言葉がなかなか増えていなかったので、後日保健師さんに...
- 2歳3ヶ月の息子がいます。 子供の発達で日々悩んでいます。 長文申し訳ございません。 今の悩みは以下です。 ・2語文がまだ話せない (単語は2歳過ぎにとても増え今は200以上とか…?難しくないものであればその場ですぐ...
- 子どもが9ヶ月頃から歯医者さんで3ヶ月に1回の高濃度フッ素塗布と毎日1日3回チェックアップジェルを使ってフッ素塗布をしています。(現在2歳3ヶ月) 最近フッ素は危険だということを知り、こん なにフッ素を塗布して大丈夫なのか...
- 歯医者さんに勧められて、ライオンのチェックアップジェル(バナナ味)を歯の生え始めた6ヶ月ごろから使っています。(今2歳) 1日3回毎食後、使用しています。 たまたまネットで調べてみると、使用は1歳からで使用後うがいをすると...
- 小6女と中2男を持つ父親です。 妻の子供に対する行動が、そこまでしなくてもいいのにと思うことがあります。 (1)宿題をやったかどうかの確認だけでなく中身をチェックする (2)子供が歯磨きをした後、仕上げ磨きを母親がする (...
- お世話になります。うちのこ、一歳11カ月の男の子なのですが、歯磨きを相当いやがります。 ものを食べさせた一歳ぐらいから歯磨きはしていたと思いますが、全然かわりません。 朝食後と寝る前の二回、歯磨きを自分でしてもらって、その...
- 小学一年生の子なのですが、毎日の準備として「必ずやる事」というのを毎日言い聞かせています。 ・朝起きたら顔を洗ってトイレに行って髪の毛をとかして口をゆすぐ ・ごはんを食べ終わったら口をゆすいで(本当は歯磨きをしたいけど)...
- 来月2歳になる女の子がいます 言葉について、姑に病気なのでは?と言われてからすごく気になっています 踊ったり走ったりという発達は平均より早めに出来るようになりました 日常的に使うおもちゃだったり図鑑でよく見る動物だ...
- 4歳娘が、爪を噛むことと、鼻くそをほじり、さらに食べることに悩んでいます。 これらをやめさせるのに効果的な絵本を教えてください。 娘は、絵本で指しゃぶりをやめました。また、歯磨きを激しく嫌がっていましたが、とある歯磨きに...
- どうしたらよいかわからないのでご相談させてください。 3歳の息子の症状が調べたらヘルペスせい口内炎にそっくりです。 1日目に熱がでて3日ほど39度程の高熱がでました。 その4日目くらいに奥歯の方をいたがり、(口内炎ができて...
- 1歳8ヶ月の娘がいます。 1歳6ヶ月検診の時に前歯が要観察で白くなっていて虫歯の超初期状態と言われました。 わたしがこの検診の2週間ほど前に下の子を出産、入院をしていました。 実親に預けていたのですが、その時にアイスやジ...
- 2歳になる子供がいます。 イヤイヤが始まって、子供の要求もわからず、朝から寝るまで疲れてしまいます。 言葉は他の子に比べてよく話すほうです。 ・わざといけないことをやって、それに対して自分で泣く 例えば食べ物を投げる、散ら...