1歳4ヶ月、1歳8ヶ月、2歳0ヶ月、6歳0ヶ月〜2ヶ月の歯磨きについての子供の悩み・相談・疑問から探す
歯に関するその他カテゴリから探す
1歳4ヶ月、1歳8ヶ月、2歳0ヶ月、6歳0ヶ月〜2ヶ月の歯磨きについての悩み・相談・質問一覧(43件)
- 1歳8ヶ月の娘がいます。 1歳6ヶ月検診の時に前歯が要観察で白くなっていて虫歯の超初期状態と言われました。 わたしがこの検診の2週間ほど前に下の子を出産、入院をしていました。 実親に預けていたのですが、その時にアイスやジ...
- 初めて質問させていただきます。 先日、1歳8ヶ月の子供が、お祭りでなまはげを見て以来、 「鬼」に恐怖心を抱くようになりました。 いうことを聞かないときに 「鬼から電話」というアプリを利用したり、 「歯磨きしないとおにが...
- 初めまして。 1歳8ヶ月の息子がいます。 一歳半検診でひっかかり、毎日悶々としています。 検診では、息子はどの程度遅れているのか、いつまでに、どの位の事が出来ればいいのか等、保健師さん、言語聴覚師さんに尋ねましたが、やんわ...
- 一歳4ヶ月の男の子がいます。 ここ3日ほど、歯磨きを嫌がって、泣いて暴れて磨かせてくれません。 まだ母乳をあげていることもあり、食後には必ず磨く習慣にしていたのですが... ぬいぐるみ、本、歌などで気を紛らわして何と...
- 現在2歳1か月ですが、1歳8か月時点で指さしできずに、担当者に「不安なことがあるなら」と相談窓口の電話番号を示されました。検査中に座ってられなくてぎゃあと走っていったりもしたので、見た目で言っているのかと「発達障害と見える...
- 1歳4ヶ月の男の子の母親です。 うちの息子はいろいろなことに対して受け身なのですが、 私がいろいろやってしまうことで甘やかしているからでしょうか? そのうちに自分でいろいろとやりたがるようになるものでしょうか? 例え...
- 1歳4ヶ月から保育園に通っている4歳の長男(年中)の発達についての質問です。 これまでの乳幼児健診で指摘をうけたことや、保育園の先生から指摘を受けたことはないです。 また、運動能力や言葉、学習能力や手先の器用さ、絵の表現に...
- 1歳8ヶ月の息子がいます。 発達のことで相談させて下さい。 自閉症を疑っていますが重度の可能性が高いですか? 息子は、言葉はワンワン、パパ、ママ、ンゴ(リンゴ)、ご(ごはん)、ンナー(ウインナー)、パイ(パン)、ブー...
- トイレトレーニングの進め方をお伺いしたいです。 ここで何度も話題になったことと思います。ネットでも検索すればいっぱい出てきます。本もいっぱいあります。 が、情報が多すぎで混乱していますので改めて、質問したいです。 1歳4か...
- いつも参考にさせて頂いております。 1歳8ヶ月の息子なのですが、 今日ふと口の中を気にしている仕草をしていたので 歯磨きの際に除いてみたら、 舌の根元?近くに小さな口内炎が一つありました。 小さい子供が口内炎、、となる...
- 1歳8か月の息子がいるのですが、 今日歯みがきのときに、前歯の歯と歯茎の隙間(大人だと歯周ポケット?)に ほうれん草みたいなものが詰まっていました。 取ろうと思って歯ブラシでよく磨いたのですが、 どんどん歯茎の奥のほうに入...
- 1歳児に静かに言い聞かせても限界があるのでしょうか。 1歳4カ月の娘へのしつけに関しての相談です。 しつけは何度も言い聞かせるのが大事、と思って実践してきたのですが 現在、娘は以下のような状態になってしまいました。 た...
- 1才8ヶ月の子供がいます。 毎晩、寝る前に歯磨きをさせているのですが、味のついていない歯磨き粉から味付きに変えたところ、歯ブラシを口に入れた途端、歯磨き粉をチューチュー吸ってしまうようになってしまいました。 今までは嫌...
- 歯磨きについての相談です。 うちの息子(1歳4ヶ月)は奥歯はなんとか磨かせてくれるのですが、どうも前歯を磨くのが難しいです。 あ~んはできるのですが、「イーー」と前歯を出すことはしてくれないので、なかなか前歯が見えず、...
- 悩んでます。「ハキラ」をお子さんにあげている方に質問!! 1歳8か月の娘のママです。 一週間前からハキラを子供にあげるようになりました。 1歳半も過ぎたし、普段の歯みがきにプラスアルファで虫歯予防!もいいかなと思って。...