フッ素についての子供の悩み・相談・疑問から探す
歯に関するその他カテゴリから探す
フッ素についての悩み・相談・質問一覧(125件)
- 母子手帳にもフッ素塗布していますか?という質問があるように乳幼児にフッ素を塗布することが必要かと思いますが、それはフルオールゼリー(9000ppm)のような高濃度のフッ素を3ヶ月に1回塗布するということでしょうか? それと...
- 子どもが9ヶ月頃から歯医者さんで3ヶ月に1回の高濃度フッ素塗布と毎日1日3回チェックアップジェルを使ってフッ素塗布をしています。(現在2歳3ヶ月) 最近フッ素は危険だということを知り、こん なにフッ素を塗布して大丈夫なのか...
- 歯医者さんに勧められて、ライオンのチェックアップジェル(バナナ味)を歯の生え始めた6ヶ月ごろから使っています。(今2歳) 1日3回毎食後、使用しています。 たまたまネットで調べてみると、使用は1歳からで使用後うがいをすると...
- 生後9ヶ月、上前歯4本、下2本生えていますが、写真のように上4本が着色汚れのような感じで一部茶色くなってます。歯医者で診てもらったらエナメル質形成不全と言われ、定期的なフッ素と家では毎食後歯磨きと寝る前にフッ素を塗るように...
- 1歳8ヶ月の娘がいます。 1歳6ヶ月検診の時に前歯が要観察で白くなっていて虫歯の超初期状態と言われました。 わたしがこの検診の2週間ほど前に下の子を出産、入院をしていました。 実親に預けていたのですが、その時にアイスやジ...
- 9才の子ですが、乳歯が抜けて永久歯が生えてこない為、前歯を数本抜いてもらいました。やっと一本生えましたが斜めに生えてしまいました。学校の歯科検診で心配している旨を記入しましたが異常なしでした。また通院している歯科医では、何...
- うちの1歳半の息子は寝る前1回と夜間2回ほど、牛乳を飲まないと寝ません。 麦茶をあげようとすると違う!と言わんばかりにさらに大泣きします。 そこで、、二つ質問させていただきたいのですが、、 ひとつめは、 夜間牛乳って虫...
- よろしくお願いいたします! 8ヶ月の乳児がいます!下の歯が生えてきてますが、ブラシはもう必要ですか? 離乳食も食べますが、調味料は鰹だしくらいです。フルーツは食べてます。 あとフッ素コートはいつからですか? しなくても虫歯...
- 始めまして。 今、1才3ヶ月の子供ですが、今日フッ素に行ってきましたが、そこで歯科衛生士の方に、前歯が2本今現在生えてきている途中ですが、その前歯2本の間(少し裏)の方に歯?みたいなのが、見えてきてます! 様子見て、あれで...
- 今日歯医者に医療に行ってきました。 (1)歯医者が歯を見るときに「C1がブッカル、レジンがオクルーザル、○(マル)、メジアル」などと用語を使いますが、あれは何を意味しているのでしょうか? (2)歯の研磨をするときの器具...
- 1歳半過ぎたので、子供を小児歯科検診に連れて行きました。 子供がぎゃん泣きしたので、結果を教えてもらえず、 家に帰ってから母子手帳を見たら、いくつか気になることがありました。 虫歯の罹患型がO2でした。 ネットで調べたら...
- 一歳の娘がいます。上下二本ずつ歯が生え、歯磨きを始めようと思います。おもちゃのブラシで遊ばせていますが、口にくわえません。一歳での歯磨きはまだ早いのでしょうか?また、フッ素塗布は一歳で歯科医院で行ってもらうべきでしょうか?
- 6歳の子供です。 先日、フッ素を塗りに小児歯科に行ったところ、 奥歯のレントゲンを撮られ、虫歯を発見されました。 第一乳臼歯と第二乳臼歯の間で、上下左右4か所です。 見た目黒くなっていることもなく、本人も痛がる様子もなく...
- 3歳までこどもに口うつし等で虫歯になったことのある人の唾液が入らなかったら、その子は虫歯になりにくいというのは有名ですがほんとうでしょうか? というのもうちの妻が子供が私の親からの口うつしのせいで虫歯になったと何度も言...
- 就寝前にフッ素ジェルを使っています。使用方法は水でゆすがずに、ペェっと吐き捨てるタイプですが、お腹の赤ちゃんに影響あるのか心配になり、止めた方が良いのでしょうか?ご存知の方よろしくお願いいたします。