縦抱き抱っこについての子供の悩み・相談・疑問から探す
抱っこに関するその他カテゴリから探す
縦抱き抱っこについての悩み・相談・質問一覧(316件)
- 悩んでいますのでご相談させてください。 私には4歳児の男の子がおります。 縦割り、自主保育の幼稚園の年少組。 子の子が毎日のように1歳上の年長さんの男の子に乱暴されます。 一昨日は、些細なことから口論になり、目に砂...
- はじめまして。 第2子妊娠中のママです。 妊娠中の食生活についてですが、妊娠中に海藻類の摂取に制限があることを今になり知りました…特に昆布にはヨードがたくさん含まれているらしく、妊娠12週~20週までに過剰に摂取すると、胎...
- 幼稚園の年少に入った男児がいます。 幼稚園は少人数制で縦割り。 最近息子が家でこのような暴言を吐くので聞いてみたら どうも1歳上のお兄さんから教わってくることが分かりました。 私が我慢できないのはタイトルの他に 「う...
- 7ヶ月の息子がいます。低体重で生まれ20日間入院していたためか、母乳の出が悪く乳首拒否もあってずっとミルクで育てています。 完母の方は添い乳で寝かしつけたりされていると聞くのですが、息子はずっと抱っこでゆらゆらです。 日...
- 2ヶ月の乳児についてです。 本日の朝と夜、クーイング中に突然吐き戻しして窒息しかけるということが起きました。 朝は仰向け、夜は若干右下にしてましたが、吐いたものが逆流し苦しがったので慌てて体を横にし口の中のものを出してから...
- 首の据わっていない乳児をスリングで抱くときに、コアラ抱っこという抱き方があるのですが、 http://www.babywearing.jp/netshop/sling/howto/shinseiji/ これはいわゆる、縦抱...
- 2歳の男の子がいますが、異常に足が短い気がして心配です。 身長は83.5cmで、股下が32cmでした…。 ちなみに頭は大きくて縦のサイズは17cmあります。 2歳の男の子がいらっしゃる方、身長と股下を教えて頂けないで...
- 現在生後一ヶ月の男の子がおります。 里帰り出産で、今月いっぱいは実家にお世話になり、来月頭に主人が迎えに来るので、飛行機で帰ります。 帰る際の移動は、空港までは電車です。 息子が生まれる前に、アップリカのコランビギという抱...
- 初めて質問させていただきます。 初めての育児で奮闘しております。 3ヶ月半の赤ちゃんで、最近やっと完全母乳になりました。 身長や体重は平均よりわずかに少ない程度です。 まだ首すわりしていません。 健診では、発達が遅れてい...
- Qこんにちは! 生後一ヵ月半の娘を新米ママです。 母乳育児のことで悩んでいます。 授乳の度、毎回吐き戻してしまいます。 飲みたてから消化中まで、苦しそうにうなったり、痰が絡んだようにぜーぜー言ったりとします。 ...
- 33歳初産です。 先日息子が生まれました。まだ生後2週間弱です。 子育て経験のある友人や姉にも聞いて、母乳育児が軌道に乗るまでには2~3ヶ月かかることはわかってはいるのですが…産褥期の疲れや初めての育児でナーバスになって...
- 5ヶ月半になる息子についていくつか相談です。 4ヶ月ごろから寝返りをするようになりました。寝返りした後に勢いよく頭をガクンとしてしまう事があり困っています。何度か顔を床にぶつけてしまいました。首は完全に座っているのにどうし...
- 赤ちゃんは1歳にもなれば歩き始めますよね。 歩けるようになってからは、なるべく歩かせた方が良いのでしょうか? というのも、赤ちゃんはまだ間接もしっかりしてなくて骨も柔らかいでしょうから、変に縦方向に重心をかけると短足にな...
- 3ヶ月の子どもがいます。 初めは一人で寝ていました。 生後3週間くらいの頃、突然、夜一人で寝なくなりました。 抱っこで寝ていても置くと泣く、置くと泣く。 最初は朝5時までそれが続き、朝6時、7時まで…と一人で寝れない時間...
- もうすぐ生後1ヶ月になる息子がいます。 母乳とミルクの混合ですが、元々げっぷが出にくい子ですが、最近げっぷが出ても出なくても毎回吐きます。 母乳のあともです。 チョロっと吐くこともあれば、ゴボッと言いながら吐...