1歳4ヶ月、2歳0ヶ月、6歳0ヶ月〜2ヶ月のお菓子についての子供の悩み・相談・疑問から探す
おでかけに関するその他カテゴリから探す
1歳4ヶ月、2歳0ヶ月、6歳0ヶ月〜2ヶ月のお菓子についての悩み・相談・質問一覧(55件)
- 1歳4ヶ月の子供がいます。2~3週間くらい前から突然お風呂を嫌がるようになり困っています。お風呂入ろうと声を掛けただで泣き、脱衣所に入って大泣き、お風呂場でも大泣き。お風呂場に行くと脱走しようとします。さらにお風呂上がりに...
- 東京に住む23才です。 私にはいま、1歳4ヶ月になった娘がいます。保育園では、牛乳に切り替わっているのですが、家ではなかなか哺乳瓶でフォローアップ飲んでてやめられなくて困っています。牛乳は、あんまり飲んでくれなくて、でも...
- 2歳6ヶ月の娘がいます。 生まれたときは未熟児で保育器に入っており、退院も私がして二日後に退院するなど、小さい子でした。 発達も遅めで、寝返りはせず、ハイハイも1歳3ヶ月、伝い歩きは1歳4ヶ月、歩いたのは1歳半頃でした。 ...
- 私には今1歳4ヶ月の息子がいます。 今までは成長に対して心配するような事はありませんでしたが、最近少し心配な事があります。 こちらが話す事は理解出来ているのですが、言葉を話せません。 今喋ると言ったらママ・かか(ばぁばの...
- パナソニックの ホームベーカリー:SD-BMS104-Nを使用しています。 1歳4カ月になる双子の食べムラがひどく、菓子パンのようなものを泣き叫んでいる時に、ちょっとのつもりであげたらそればかりを欲しがって大変になってし...
- こんにちは。質問させて頂きます、一歳四か月児の娘育児中の母です。 先々月から歩き始めた娘ですが、育児サークルに連れていくと内弁慶で癇癪持ちな性格がちらほら顔を見せるようになりました。以前から男性や年配の方に触られたら大泣き...
- 離乳食についてアドバイスください。 海外在住で日本での離乳食の内容について関心があります。 現在、1歳4ヶ月娘ですが、生まれたときから小さめで、今の時点で8.6kg 小さいめの子の離乳食について(食べさせ方や、食事の内容...
- 1歳8ヶ月児を育てているのですが、 今後どう育てていけばよいのか、わからなくなってしまいました。 1歳4ヶ月頃から、イヤイヤが始まり、 日に日にエスカレートし、最近は本当に、機嫌のいい時は 外遊びしている時かおやつを食べ...
- 1歳8カ月の子供(女)を育てています。 1歳4カ月くらいから、自我?が出始め、イヤイヤを言うようになり、 最近はもっとエスカレートしています。 雨が降って外に出れない時も、外に出たがり、 「今日は雨だからだめだよ」と言っ...
- 卵アレルギーもちの1歳4ヶ月の子供がいます。 チョコやジュースをあげないことや、チャイルドシートは絶対着用など真面目すぎなことを、両親と義両親から神経質扱いされるのが辛いです。 私とは付き合いづらいし面倒くさい...
- 1歳4カ月の男児です。 欲しいものを手にするまで、「ちょだい、ちょだい」と泣き叫び続けます。 今日は、「ダメです。ダメ」と言い続けましたが泣き続け、声がガラガラになってきたなと思うと、嘔吐しました・・・。 一日に何度...
- 1歳4カ月の娘の事で、悩んでいます。 もともと子供好きなほうではなく、どちらかというと苦手でした。 でも、自分の子供ならなんとかなるかもと思い、出産しましたが、 出産後すぐに産後うつになり、周囲の手を借りながらなんとか育て...
- 1歳4ヶ月の息子のママです。 最近『可愛いなぁ』って思う行動があります。 (1)掃除機かけをしていると、フラッと部屋からいなくなります。 『ん?』って思いつつ掃除機をしてると…。 キャッキャ言いながらコロコロを...
- だいぶ前からですが、子供と毎日一緒にいる生活に、疲れきっています。 子供は、今1歳4ヶ月になったばかりですが、 毎日朝から晩まで一緒にいるせいか、イライラするのを抑えられません。 食事をあげる時も、子供が手づかみ食べ出来...
- こんにちはo(^-^)o いつもお世話になっています。 お恥ずかしい話ですが、粉ミルクをお菓子代わりに食べさせたことありますか?また食べさせても大丈夫なのでしょうか? 実は、子供が粉ミルクのキューブタイプ...