4歳のお菓子についての子供の悩み・相談・疑問から探す
おでかけに関するその他カテゴリから探す
4歳のお菓子についての悩み・相談・質問一覧(252件)
- 自分の友人の子供に3歳10ヶ月の男の子がいます。 全体的に見て障害の可能性があるか気になります。障害っぽい場合病名も教えていただけたらありがたいです。 いじめられる可能性も知りたいです。 皆様から見ておかしいところを的確に...
- 子どもをどちらの幼稚園に入れるか悩んでいます。 A幼稚園 自宅から8キロ 親が車で送迎予定 満3歳保育あり 来年4月からプレを希望しようと考えています (面接があり、必ずしも入れるわけではない) 親の出番が少し多めかもし...
- うちの子は4歳から弱視治療中ですが、何度も何度も叱ってもベッドで本を読むのをやめません。 目が悪くなるから絶対ダメという理由も説明したし、寝室に本を持ち込むこと自体を禁止もしたし、それでも守らないので激しく怒ったり、本を没...
- 初めまして もうどうすればいいのか分からなくなり、 相談させて下さい 現在4歳11ヶ月の息子が保育園へ通い始めて約1年、去年6月頃から療育へ行くようにずっと指摘され続けていました。(入園してわずか2ヶ月ほどでした) 理由と...
- こんにちは。 不安で質問させてください。 上の子同士が同じ保育園の年少の男の子のママ友Aと一緒に公園へ行きました。 しばらくしてから、Aの下の子は5ヶ月でまだ授乳中なので、「授乳大丈夫?(上の子)みてるから行ってきなよ~」...
- もう少しで4歳になる男の子なのですが、先日保育園の先生から落ち着きがないとご指摘がありました。 教室から出てってしまう、片付けない、順番が待てない時がある、給食の時に席から離れて立ち歩いてしまう等です。いわゆる衝動的に行動...
- 最近の小学生について質問です。 幼稚園児の息子と公園に連れて行って遊ぶ時、ほぼ同じメンバーの小学生がいます。 低学年の子は無邪気に挨拶とお話をしてくるのですが、中学年以上の小学生になると、息子とは普通に遊んでくれるので...
- 主人の娘に対する愛情表現について、質問させて下さい。 娘は現在、4歳です。 下記の様な主人の行為について、やめさせるにはどうしたらいいでしょうか。 一例ですが… 1、嫌がる娘を床に押さえつけてキス(口に)をする 2、...
- 現在年少さんの娘がいます。 人見知りをせず、公園などでも初対面のお友達とでも仲良く遊ぶことができます。 (お友達同士で遊びたい子や、一人で遊びたい子などのときはわたしが説明してしつこくしないようにしています) わたしは...
- 就寝前30分~1時間くらいの時間は、パズルや積木、塗り絵、折り紙といった遊びをさせたいのですが(知育にいいとのことなので)どうみちびいていったらいいのでしょうか。寝る5分~10分くらい前には絵本読みきかせってことで。 1...
- 自分でも相談したいのか愚痴を吐きたいだけなのかわからないのですが、吐かせてください…… ※長いです 現在4歳と2ヶ月の男の子二人の子育て中です。 以前パートで働いていた職場は産休がとれなかったため妊娠8ヶ月で退職し今は専...
- 子供が習い事に行きたくないと言った時どうしますか? 3歳の子供がいます。2歳のときに英語教室に行き始めて週1で続けてきました。 4月から年少に入り、できることなら続けたかったので幼稚園の後も15時半から2時間のアフタース...
- 子供が幼稚園の降園時に園のとなりの公園で遊ぶのですが、そこの歴代(?)ママが なんかちょっと、なんだかな・・・な感じです。 1人目(Aさん) ちょっとしたことですぐにおたおたして、ああ、とか悲鳴のような声をあげる。 その...
- 幼稚園児と2歳児を持つ母親です。表題のとおり「ママ友ランチ会」とやらに憧れています。 なのですが最近知り合った別幼稚園のママは「苦痛」と言っていました。 わたしのママ友ランチ会のイメージ 美味しいお料理やお茶・お菓子に舌...
- わたしの子供ではなく、知人の子供のことです。 わたしの子供(幼稚園年中=5歳と2歳半)が、幼稚園降園の後にいっしょに公園であそぶ子供Aくんについて質問です。Aくんは年少さんで4歳半すぎです。 ・自分でかけっこをしようと...