0歳3ヶ月の混合授乳についての子供の悩み・相談・疑問から探す
授乳に関するその他カテゴリから探す
0歳3ヶ月の混合授乳についての悩み・相談・質問一覧(24件)
- 生後1ヶ月までは体調が悪い時以外母乳、生後3ヶ月までは混合でその後は完ミになり今は生後5ヶ月になるところです。 断乳してから2ヶ月経っていますが今から再授乳することは出来るのでしょうか。
- 生後一ヶ月になる女の子のママです。 生まれた時は約2900gで退院時は3140gありました。(帝王切開で10日ほど入院) 病院では4時間ごとに授乳でした。退院する頃には80~100程ミルクを足していました。母乳のでも10~...
- 間もなく生後三ヶ月の子を、ほぼ母乳の混合で育てています。 先週くらいから、授乳時に右の胸が痛いなぁと感じていて、良く見てみると、乳首に白いものが… 自分で調べた結果、白斑かなと思うのですが、授乳時とにかく痛みが半端ないで...
- 生後3ヶ月 一日中おっぱいでしんどいです。 日中授乳時間がほとんど空かず、(一時間たつかたたないか)母乳が足りないのかと思い、ミルクをあげますが飲みません。 母に預ける時などはミル クを飲むので、哺乳瓶を受け付けないわけ...
- 疲労と悲しさ、自責の念とで、気持ちがぐちゃぐちゃになっています。 なので、長文かつわかりにくい文章になってしまうと思いますが、ご容赦ください。 産後4か月、おっぱいが止まってしまいました。 わたしの持病のため、産まれてす...
- あと5日で、生後3か月になります。 母乳は、3か月になると軌道に乗るといいます。 今現在、母乳:ミルク=3:7くらいの割合です。 (この3ヶ月間で、2回ほど母乳:ミルク=8:2くらいの割合になったことはあります) これ...
- もうすぐ生後3ヶ月になる男の子がいます。 今は、ほとんど母乳で、一日一回、夕方にミルクを60~80ml足しています。 先週保健師さんが来て体重を量ってくれ、5900gほどでした。 一日30g以上増えているから、母乳は十分...
- アイクレオ(ミルク)で便秘になった方いらっしゃいますか? 生後三ヶ月の子供が便秘です。 授乳は混合で、母乳7割ミルク3割です。 主にミルクは外出時や寝る前に飲ませています。 便は生後1ヶ月をすぎた頃から、3日に一度 生...
- 生後3カ月の息子がいますが夜なかなか寝てくれません。 完母よりの混合で育てていて、授乳間隔は3時間くらいです。 ミルクは夜寝る前だけ与えています。(お腹もちが良くなって寝てくれると聞いたので) 生後2カ月くらいから夜寝る...
- 現在完母で生後6ヶ月の赤ちゃんを育てています。 生後3ヶ月まで混合でしたが3ヶ月以降は完母です。 最近疲れとストレスからか母乳の出が悪くなり、授乳の際ストレスを感じるようになってきました。 離乳食も始めたので、ミルクを...
- こんにちは。 お世話になります。 生後3ヶ月の息子の母親です。 出産後すぐからおっぱいがつまりやすく乳腺炎を繰り返しながらなんとか母乳で育児をしていましたがつい最近ピタリと母乳が出なくなり現在混合です。 出...
- 生後3ヶ月の赤ちゃんが激しいミルク嫌い、哺乳瓶嫌いで困っています。 生まれたときからミルク寄りの混合で、2ヶ月頃から急にミルクの飲みが悪くなり、いまでは一切飲まなくなりました。夜中に寝ぼけている時120cc飲むことが稀にあ...
- もうすぐ生後三ヶ月の息子の母です。 来月引越しをするのでお別れ会と出産祝いを兼ねて友達と飲みに行く予定があります。 (子供はその時だけ実家に見て貰う様にお願いしてます) 授乳中という立場でありながら不謹慎ですがお酒も飲みま...
- こんにちは。 義理の妹は生後3ヵ月の女の子がいます。 この間会った時、ちょうどお風呂上がりではだかんぼだったため気になる事がありました。 湿疹?水膨れが潰れて膿でグチャグチャになってる所が多々ありまし...
- 母乳育児について実母のアドバイス?にいらいら 3歳児と10ヶ月の子供の母です。10ヶ月の次女を完母で育てています。 実母は電車で1時間くらいのところに住んでいます。50代でフルタイムで仕事をしているのでそんなに行き来は...