0歳4ヶ月の哺乳瓶についての子供の悩み・相談・疑問から探す
授乳に関するその他カテゴリから探す
0歳4ヶ月の哺乳瓶についての悩み・相談・質問一覧(34件)
- 生後4ヶ月になる娘がいます。 完ミです。 ミルクを眠りながらしか飲みません。 起きていると、舌で哺乳瓶の乳首を押し返したりパクパクして飲む真似しかしなかったり、のけぞって飲みません。 眠りながら飲んでいても途中で起きてしま...
- 初めまして。当方、生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。 ベッタ哺乳瓶のスタンダードクロスカット乳首を買いミルク200mlを飲ませたところ、飲みきるのに30分くらい掛かりました。 普段使っているピジョンの哺乳瓶(スリーカット)で...
- お盆に高速を使って3時間の距離を、その時期生後4ヶ月半になる子を連れて帰省予定です。 1時間に1回くらい休憩をする予定で、渋滞などを加味すると、実質4~5時間の移動になると思います。 その場合の水分補給についてお伺いし...
- 生後4ヶ月の娘がいます。 私の完全な不注意なのですが、今朝取り違えて、昨夜使った哺乳瓶でミルクを与えてしまいました。 いつも消毒済みの哺乳瓶は、専用のケース内に保管しているのですが、たまたまケースの近くに昨夜の哺乳瓶が置い...
- 取っ手付きの哺乳瓶ですが、これは使用したほうがいいのでしょうか? 赤ちゃんは生後4ヶ月になります。 またどういった理由なのかも御教えください。
- お世話になっています。 子供もあっという間に生後4ヶ月になり、あっという間の成長でしたが、 色々疑問がうまれてきたので質問させてください (1)最近たまに明け方、6時頃 『あー』とか『うー』とか、一人でおしゃべりしてます...
- 生後4ヶ月の娘がいます。 完母で育てているんですが来週どうしても母親に預けなくてはなりません。(6時間ほど)生後3ヶ月になる頃から何度か哺乳瓶の乳首を変えたりミルクの味を変えたり搾乳したものを入れたりしましたがすごく泣かれ...
- 生後7ヵ月の息子が哺乳瓶でミルクを飲まないことでのご相談です。 この春から、保育園に通園しているのですが2週間が経過しても全く哺乳瓶で粉ミルク を飲まずに困っています。。 生後4ヵ月までは混合だったので、その頃は哺乳瓶...
- 1才3か月の娘がいます。 運動発達がゆっくりタイプですが、体の発達は追いつき独歩するようになりました。 ですが、対人面ではすごく難解なところがあり困り果てています。 市のデイサービスの先生にはPDD(広汎性発達障害)...
- こんにちは。 初めてこちらを利用させて頂きます。 生後4ヶ月の娘をもつ新米ママです。 ここ三週間程、娘がミルクを飲まなくなりました。 私は乳首のかたちがよくないせいか生まれた時から娘はおっぱいを加えてく...
- 生後4ヶ月の娘の新米ママです。 現在完母で1歳まで母乳をぁげたぃと思ってぃたのですが、持病がぁり薬を再開しなぃとぃけなぃため6ヶ月で母乳をゃめるょぅにと医師に言われてしまぃました(>_<。) 『ぁなたは病気なんです...
- 生後4ヶ月半の息子を持つ母です。 1ヶ月~2ケ月前より、息子が授乳しようとすると、おっぱいをいったん口にくわえて飲もうとするものの、すぐに離してそりかえって泣くようになりました。なので、抱っこしてウトウトさせてからでない...
- Q度々お世話になっています。 先日生後4ヶ月(男の子)になりました。 完母で育てています。 体重があまり増えなくて悩んでいます。 ●出産時→2986 ●退院時→2858(生後6日) ●生後8日→2962 ●...
- いつもお世話になっております。 現在生後4ヶ月、来年2月(生後6ヶ月時)に私ひとりで子どもを連れて帰省しなければなりません。 飛行機と新幹線で迷っています。アドバイスいただければ幸いです。 ●所要時間は飛行機だと...
- 生後4ヶ月を過ぎた女の子がいます。 出生体重が2240gと少なめだったんですが、現在も4ヶ月と1週間を過ぎて、5180gと成長曲線を下回っています。現在は完母で、哺乳瓶が全く受け付けてくれないためミルクは足せません。スプ...