哺乳瓶についての子供の悩み・相談・疑問から探す
授乳に関するその他カテゴリから探す
哺乳瓶についての悩み・相談・質問一覧(1166件)
- 生後三週間の子供がいます。 今の所は完全母乳ですが、子供に乳首で母乳をやると、体力がないのか途中で寝てしまうので、搾乳して哺乳瓶であげています。 問題は、この子を見てもちっとも「可愛い」とか思えなく、むしろ「物」的...
- 生後5ヶ月になった娘がいます。 結婚して1年目でやっと授かった大切な赤ちゃんでした。 妊娠中はツワリもひどくて大変だったけど、産まれてきてくれて本当に嬉しかったはずなのに・・・ 生後2ヶ月くらいになると夜も5~6...
- 生後二ヶ月の双子がいます。 帝王切開で産み傷も癒えないまま母子同室。入院期間も術後6日。身体はボロボロ。退院して自宅に帰ってトイレに行くだけで身体ががたがた震えてしまい、シャワーも熱いのを浴びても同じ。このままじゃ身体がお...
- 長くなりますが聞いてください。そして、何かアドバイスいただけたらと思います。長いので改行は最小限で読みにくいかもしれません。よろしくお願いします。 夫と娘(2歳10ヶ月)と息子(0歳1ヶ月)の4人家族です。1月11日...
- 現在36週目で、初めての子供がもうすぐ産まれますが、本などを読めば読む程ベビーグッズもメーカーも沢山あって、何が本当にいいんだかわからなくなってしまい、結局まだ何も揃えられていない状態です(>_<)。 そこで先輩ママ...
- 三ヶ月になる女の子がいます。 赤ちゃんは泣くものだとわかっていますが、頭がおかしくなりそうです。母乳が足りてないようなので(体重の増えがあまりよくない)ミルクをあげようとしても、大泣きして拒否。 体をのけぞって拒否しま...
- なっちゃんというのはあのオレンジジュースのことなんですけど、息子(もうすぐ三歳)は全てのオレンジジュースのことをなっちゃんといいます。 それだけならいいんですけど、とにかくそのなっちゃん(オレンジジュース)と大量に飲むん...
- 生後8ヶ月の赤ちゃんと妻と3人でGWに旅行に行きました。 赤ちゃんがいるので、車で適度に休憩しながらののんびり旅です。 とにかく気が休まらない旅行でした。赤ちゃんのお世話は全然苦になりません。 車の中ではそれほど泣くこ...
- 生後1ヶ月の息子がいます。 先日1ヶ月健診がありました。 その時、病院の先生に深夜(0時~5時くらい)の授乳は 腸(胃?)を休めるために“白湯”をあげなさいと言われました。 それ以来夜中に泣き出したら 白湯 を...
- こんばんは。 いつもお世話になっています。 間もなく生後3ヶ月になる長男の授乳についての相談です。 最近、ミルクを1回に少ししか飲まないのです。 量としては、だいたい40~120CCです。(結構はばがありま...
- 帝王切開で二週間ほど前に出産しました。 帝王切開と、母子別室だった事もあり、暫く授乳には通えませんでした。 初めての出産で、母乳希望でしたし、当然母乳でいけると思っていましたが、 いざ、授乳に行って見たら、赤ちゃんは...
- 初めての育児で夫婦して疲れてるのもあるのですが、 2ヶ月の赤ちゃんの前で夫婦喧嘩をしてしまいます。 喧嘩の理由っていうのは、数え切れない程あるのですが、今日は、私が朝6時頃、ひどい頭痛がしたので、泣いた赤ちゃんをみるの...
- 生後2ヶ月になる子供をもつママです。 先月より母乳のみの育児を頑張っていたのですが、 子供の体重がどんどん減少していくため、 小児科医より、ミルクの併用を勧められました。 その時の、アドバイスとして、 『...
- 今度、2ヶ月のベイビーと一緒に温泉旅行に行きます。 メンバーは私達家族3人+友人3人です。 二ヶ月の赤ちゃんを旅行に連れて行く、というのにも、一抹の不安はあるのですが、旦那さまは、連れて行く気マンマンですし、okの過去...
- 1歳3ケ月の女の子の母です。 現在寝る前の哺乳瓶でのフォローアップミルク200ccがかかせません。 少し前までは夜中の3時頃の120ccもやめられなかったんですが、 最近(実は1週間くらい前)やっとそれは無くなり...