1歳7ヶ月の哺乳瓶消毒についての子供の悩み・相談・疑問から探す
授乳に関するその他カテゴリから探す
1歳7ヶ月の哺乳瓶消毒についての悩み・相談・質問一覧(10件)
- 以前にもこちらで相談させて頂いたのですが、心配が拭えずもう一度相談させてください。 現在1歳7ヶ月の息子がいます。発達の遅れをだいたい1歳?くらいからうっすら感じはじめました(意味のある言葉を話さない、指さしをしない、読...
- 現在1歳7ヶ月の男の子を子育てしています。 来月に、断乳することを考え始めたのですが、まだ揺れています。 ご経験者の皆様のご意見をお聞かせ下さい。 現在の状況 ●1日7~9回ほどあげています。(午前2回、午後2回、寝かし...
- 哺乳瓶をやめさせるには、どうしたらいいですか?? もうすぐ1歳7ヶ月になるのですが、フォローアップミルクを飲んでいて未だ哺乳瓶を卒業できません。 哺乳瓶だと虫歯になりやすいそうなのでやめさせたいのですが、ストローやコッ...
- 1歳7ヶ月の娘のことなのですが、 いまだに哺乳瓶でフォローアップミルクを飲んでいます。 それどころか、麦茶や果汁、牛乳などフォローアップミルク以外全く受付けず拒否されます。 せめて哺乳瓶だけでもやめたいと...
- 2歳になる息子がいます。 半年前、1歳半検診の際に、母子手帳にある「ボールを持ってきてといったらもってくる」というのがまだできないと言ったら、「半年後に成長の経過を見るので電話します」と保健師さんに言われました。それまで...
- もうすぐ1歳7ヶ月の男の子がいます。いまだに、1日2回哺乳瓶でミルクを飲んでおり、今まで何度と哺乳瓶の卒業に向けてチャレンジしてきました。 ストローでも、コップでもダメ、牛乳は嫌い…。哺乳瓶を隠したり、本人の目の前で...
- 来月、車でTDRに1泊2日の旅行に行こうと思っています。 子供は1歳7ヶ月でまだ哺乳瓶でミルクを必要としています(^^;) 今、宿泊場所に悩んでいます。候補は、1つはアンバサダー、1つはシェラトンです。 アン...
- 初めまして 1歳7ヶ月になる娘がいます。ほ乳瓶がやめられず困っております。寝るときと夜中に必ず1度起こさ牛乳をほ乳瓶で飲むのです。コップやマグマグで飲ませようとしても一切口にしません。これから虫歯も気になりだしたので・・・...
- 1歳7ヶ月の男の子の母親です。息子は1歳6ヶ月の時に哺乳瓶を卒業しました。それまで昼寝の前、夜寝る前は哺乳瓶でミルクを飲ませ、飲んだ後はすんなり寝てくれていました。 哺乳瓶を卒業してからしばらくして、昼寝の前に大暴れ...
- うちは1歳7ヶ月ですが、いまだに哺乳瓶です(笑) 他の飲み物はストローですが、ミルクだけは哺乳瓶です。 私のように、長く哺乳瓶を使っていた!と言うママさんいませんか?