0歳3ヶ月の乳腺炎についての子供の悩み・相談・疑問から探す
授乳に関するその他カテゴリから探す
0歳3ヶ月の乳腺炎についての悩み・相談・質問一覧(7件)
- 間もなく生後三ヶ月の子を、ほぼ母乳の混合で育てています。 先週くらいから、授乳時に右の胸が痛いなぁと感じていて、良く見てみると、乳首に白いものが… 自分で調べた結果、白斑かなと思うのですが、授乳時とにかく痛みが半端ないで...
- お世話になります。 生後3ヶ月になる三女を、ほぼ母乳で育てています。 授乳中に毎回おっぱいがジーンとしてきて、子供がむせるので、差し乳ではないかと思っています。 この子の上には2才10ヶ月になる双子の娘がおり、この子達...
- こんにちは。 お世話になります。 生後3ヶ月の息子の母親です。 出産後すぐからおっぱいがつまりやすく乳腺炎を繰り返しながらなんとか母乳で育児をしていましたがつい最近ピタリと母乳が出なくなり現在混合です。 出...
- 母乳育児について実母のアドバイス?にいらいら 3歳児と10ヶ月の子供の母です。10ヶ月の次女を完母で育てています。 実母は電車で1時間くらいのところに住んでいます。50代でフルタイムで仕事をしているのでそんなに行き来は...
- もうすぐ生後3ヶ月になる赤ちゃんがいます。 ありがたいことにおっぱいはよく出るらしく、生後二週間目から乳腺炎になることもなく完母でやっていけてます。 今まで夜中2~3時間置きにおっぱいをやっていましたが、ここ最...
- 生後3か月の女の子がいます。 今まで完全母乳でやってきました。 日中は頻繁な授乳で、早いと30分、だいたい1~2時間置き。 でも夜は長いと7時間くらい眠り、外出してると3時間あくこともありました。 おしっこも頻繁に...
- 生後3ヶ月の男の子を完母で育児中です。これまで4度の乳腺炎になり、一番最近ではそのシコリも取れないまま赤ちゃんに吸わせてます。先日母乳外来で相談したところ乳腺未開通のままここまできてしまい、もう開通は見込めないよ。と言われ...