1歳の授乳後の嘔吐についての子供の悩み・相談・疑問から探す
授乳に関するその他カテゴリから探す
1歳の授乳後の嘔吐についての悩み・相談・質問一覧(8件)
- はじめまして。 完全母乳の1歳の娘の母親です! 先日土曜夜中から嘔吐下痢があり朝には収まり、 日曜日の昼間からだるさ、熱37.9→夜38.9→食欲もなく水分+少々お粥。 月曜から何事もなかったように熱も36.5下がりだる...
- タイトルの通り、今になってミルクに切り替えようか悩んでいます。初めての子育てでわからないことばかりです。先輩ママさんのアドバイスをお聞きしたくて質問させてもらいました。 もうすぐ9ヶ月になる息子がいます。 今まではほぼ完...
- 先週土曜日の親戚の集まりで、親戚のおばさん達にうちの子が「ヒョロヒョロでフラフラ、知能も遅れてる、ちゃんとご飯あげているのか?どこにも連れてってないんでしょ」など言われました。 二か月に一回、集まりがあって、その度に子...
- 1才10ヶ月の娘。この1ヶ月じんましんが続いています。食べ物を疑って色々試したところ小麦で出ている気配が濃厚です。卵、牛乳、大豆、鮭、じゃがいも、とうもろこし、エビ、鶏肉、豚肉などでは症状が出ません。 出ているのは今のと...
- 1歳1ヶ月の娘のことです。 今日、15:30頃、授乳後(完母です)少したってから、1人で座っているときにバシャツと音がするぐらい吐きました。 少し機嫌が悪くなり、あまり寝ていないから調子が悪いのかな?と思って、私の...
- 4月で1歳になった娘の授乳回数について教えてください。 3月から保育園に行くようになってから、夜間の授乳回数が増えてしまいました。保育園に行く前までは5回くらいで夜間は1回飲ませたら 朝までよく寝てたのに、今は8回以上...
- 1歳1ヶ月の子供を育てています。 おっぱい大好きで授乳回数が全然減りません。 夜中も飲むので、私も辛くなってきましたが、 断乳するのは私が絶対出来ないので (あまりに泣き叫んで嘔吐するため) 卒乳を待つことにしま...
- 以前小児科医に添い寝授乳はダメだといわれました。 赤ちゃんの胃袋は大人の胃袋と違い内容物を嘔吐しやすいからそう言ったのだと思います。でも子供が一才近くになり、ミルクを吐く事はほとんどありません。夜中の授乳では添い寝授乳を...