0歳2ヶ月の母乳マッサージについての子供の悩み・相談・疑問から探す
授乳に関するその他カテゴリから探す
0歳2ヶ月の母乳マッサージについての悩み・相談・質問一覧(27件)
- もうじき、生後2か月の女児がいます。 生後1か月の頃に、しんどさで、おっぱいをまる2日、お休みしてしまいました。 生後20日にようやく乳首を咥えてくれるようになり 出が悪かったため、頻回授乳をがんばって ようやく午前中の...
- 現在1歳7ヶ月の男の子を子育てしています。 来月に、断乳することを考え始めたのですが、まだ揺れています。 ご経験者の皆様のご意見をお聞かせ下さい。 現在の状況 ●1日7~9回ほどあげています。(午前2回、午後2回、寝かし...
- お世話になります。 間も無く生後二ヶ月になる乳児の便秘で困っています。産まれた直後から頻繁にウンチをせず、数日に一度まとめて大量に出すタイプなのでしたが、生後一ヶ月の半ばを過ぎたあたりからは丸2日溜まると非常に機嫌が悪く...
- 生後2ヶ月後半の赤ちゃんを母乳のみで育てています。 生後1ヶ月まではおっぱいがよく張りましたが今ではあまり張らず…催乳感覚はあります。 赤ちゃんの体重増加もゆるやかになってしまったので、もうすぐ3ヶ月になるというの...
- 生後2ヶ月に入った赤ちゃんがいます。 母乳のことで質問します。 以前もこちらで相談し、その時頂いたアドバイスのお陰もあり生後1ヶ月で混合から完母になりました。 今は桶谷式のマッサージに月二回通っています。 ...
- 生後2ヶ月ちょっとの息子が母乳のみなのに、今日1日ほぼうんちが出てません。 おしっこはかなり出ているし、既に7000g越えてるくらいよく飲む子です。 普段なら黄色の液体状のうんちを大量にするのに…。 上の子も...
- 生後2ヶ月半の赤ちゃんをもつママです。 現在完母ですが、食事制限やおっぱいのトラブル、体力の面で参っています。 食事はもともと甘いものやパン、フレンチなど大好きでしたが、 母乳に良いと言われるあっさり和食をこころがけ、...
- 生後2ヶ月過ぎの赤ちゃんがいる新米ママです。 2週間位前に、右のおっぱいに白斑が出来て、しこりっぽくもなっていて 痛くて痛くて桶谷式に行きました。 赤ちゃんに右を重点的に吸ってもらっても治らなくて。 そして左は搾乳してもジ...
- 生後2ヶ月過ぎの赤ちゃんがいるのですが、母乳が出すぎて時々むせています。 赤ちゃんもだんだんとおっぱいの飲み方が上手になると聞いていた通り、最近はむせる回数も少なくなってきました。 おっぱいがピューッと出るのは、乳腺がつ...
- いつもこちらの意見を参考にさせてもらっています。 現在、生後2か月になる娘がいます。母乳も出ていて、完母で育ていて、順調に体重も増えています。 ただ、娘の肌は、私の食生活に左右されやすく、ちょっと甘...
- 現在、生後2カ月の男の子を完母で育てています。 もともと、妊娠前から家にいるときはブラジャーをしていなかったことや 頻回授乳をしていることもあり、洋服にキャミソール、ブラジャーまでしていると おっぱいを出すのに時間がかかる...
- 生後2ヶ月の赤ちゃんの体重増加について。 たびたびお世話になります。 2632グラムで生まれて2ヶ月と5日になる娘なんですが、現在4500グラムになりました。 母乳育児を目指していますが母乳の出が悪く混合です...
- 生後2ヶ月の母乳育児について質問です。 2632グラムで生まれ二週間検診時に増えは少ないとミルクをもっと足すように指導され80~90ぐらいを1日ミルクを5、6回足して1ヶ月検診時に3562グラムまで増えました。 確かに...
- 授乳後のおっぱい 生後2ヶ月になる女の子の母です。 完全母乳を目指していますが母乳量が足りずミルク寄りの混合で育てています。 新生児のころから吸引力が強いみたいで、乳頭が切れたり水泡ができたりして激痛ですが がんばって授...
- 生後2ヵ月半になる女の子の新米ママです。長文ですがよろしくお願いします。海外で出産、生後3週間までは一日約15gくらい増えていましたがその後10日で80gしか増えず、さらにその後3日でなぜかその80gが減ってしまい、生んだ...