0歳2ヶ月の母乳の味についての子供の悩み・相談・疑問から探す
授乳に関するその他カテゴリから探す
0歳2ヶ月の母乳の味についての悩み・相談・質問一覧(25件)
- もうすぐ生後2ヶ月になる赤ちゃんですが、1ヶ月半ごろから母乳拒否、哺乳瓶拒否で困っています。混合育児をしています。 最初は母乳拒否から始まり、口に乳首が入るだけで大泣きするようになってしまい、乳頭混乱を疑ったので 慌てて...
- 2つの事で悩んでいます。 長文です。アドバイスお願い致します。 生後2ヶ月半の男の子のママです。 混合栄養です。 家族計画のため早めの卒乳を考えていますが、出来るだけ母乳育児もしたいと思っています。 母乳...
- 生後二ヶ月半の男児を育てていますが体重増加不良で悩んでいます。 一ヶ月半から二ヶ月半現在にかけて体重がほとんど増えておらず心配です。 完母で最近はスケールをレンタルして赤ちゃんが飲めているか確認しながら授乳していますが、ど...
- 生後2ヶ月の子供がいます。 今のところ母乳が出ているので母乳のみで育てています。 しかし、授乳の際におっぱいを出して抱っこすると、飲みたそうな素振りを見せるのに泣いて仰け反り嫌がる事があります。 30分以上激しく...
- 生後2ヶ月の母です。 生後1ヶ月あたりから息子の顔に湿疹が出来始め、初めは自然に治癒していくかなと思い沐浴時に石鹸で洗う程度で様子をみていたのですが、徐々にひどくなり、赤みが増し皮がぽろぽろめくれるくらいまでになりました。...
- 生後二ヶ月の赤ちゃんの母です。 以前は夕方から泣きっぱなしだったのですが、ここ最近、朝から泣き通してす。 夜は一旦寝付くとぐっすりねますが、朝は7時頃おき、ずっと起きていて、泣いています。 抱っこしても泣...
- 現在1歳7ヶ月の男の子を子育てしています。 来月に、断乳することを考え始めたのですが、まだ揺れています。 ご経験者の皆様のご意見をお聞かせ下さい。 現在の状況 ●1日7~9回ほどあげています。(午前2回、午後2回、寝かし...
- 生後二ヶ月になったばかりの男の子がおります。 住まいは田舎で、お産できる病院がなかったので、妊娠8ヶ月から産後まで、約4ヶ月実家に里帰りしていました。 帰ってきて、予想と覚悟はしていたものの、初孫である息子への義両親(同...
- 今日の昼からですが、子供(生後2カ月と10日)が泣いて起きたので授乳しようとすると 狂うように泣いて大変でした。いつもは乳首を持っていくと泣きやみ飲み始めます。 昼から2回の授乳とも大泣き。あやしながら落ち着いたら結局...
- 生後2ヶ月半になる男の子を育てている新米ママです。 育児の悩みが尽きず、頭がいっぱいいっぱいです。長文ですが、聞いてください。 (1)母乳は出るのに赤ちゃんが嫌がる 生まれてすぐから全く直接飲んでくれません。母乳外来...
- 生後2ヶ月の男の子のママです。母乳が出ない為完全ミルクです ミルクの量と授乳時間の間隔に困っています。 里帰りで、母に「泣くのはお腹が空いているから」と言われていたので 泣けばミルクをあげていました。 その為に量はどんど...
- もうすぐ生後2ヶ月です 母乳の出が悪く混合なのですが、最近ミルクの量が減りました 40くらいしか飲まない時は不安になり(普段でも80ぐらいしか飲みません)、無理に飲ませようとすると、「おえっ」とえづきます 昨日はとう...
- Qもうすぐ生後2ヶ月になる男の子のママです。 初めての子供です。 色々苦労しましたが、10日前より完母でいけるようになりました。 「やった!」と喜んでいるところです。 が、2・3日前より別の悩みが…。 息子...
- 子供は今2ヶ月半ぐらいです。 生後10日まで入院していたため、完ミ。 退院してから1ヶ月半までは母乳をあげた後は必ずミルクを 足す生活でした。 そうしているうちに母乳が出なくなっている気がして 1ヶ月...
- 現在生後2ヶ月になります。 今まで母乳オンリーで育ててきてるのですが、たまに粉ミルクを飲む練習もした方がいいのでしょうか? 今、海外に住んでいます。 11月頃には一時里帰りをする予定なのですが、この時に私のオッパ...