0歳3ヶ月の母乳の味についての子供の悩み・相談・疑問から探す
授乳に関するその他カテゴリから探す
0歳3ヶ月の母乳の味についての悩み・相談・質問一覧(15件)
- 疲労と悲しさ、自責の念とで、気持ちがぐちゃぐちゃになっています。 なので、長文かつわかりにくい文章になってしまうと思いますが、ご容赦ください。 産後4か月、おっぱいが止まってしまいました。 わたしの持病のため、産まれてす...
- 生後17日の息子がいます。 現在、横抱きと乳頭保護器(メデラ)にて一回あたり60~70位飲めています。(乳頭保護器は乳首が短く扁平気味のため) しかし、ネットを見ると横抱きは臓器にとってよくない!、授乳中の姿勢がおかしいか...
- 初めまして。 生後三ヶ月の男の子の母親です。 タイトル通りなのですが、最近授乳の時に大泣きされます。 おっぱいを欲しがる仕草をしているからくわえさせてみると最初の何口かはゴクゴク飲みますが、すぐにむせて離して、またく...
- まもなく生後3カ月の息子がいます。 母乳で育ててますが、最近右の胸での授乳中に泣き出します。 美味しくないのが出てるのかなぁと少し搾乳してから飲ませても嫌がって飲んでくれません… 左側は満足そうに飲んでいて、左を飲み...
- 生後3ヶ月になったばかりの 娘がいるんですが、 3日前ほどから咳をしており 昨日小児科へ連れていき シロップの薬をもらい朝昼晩と 1日3回飲ませているんですが 今日お昼におっぱいを飲ませてから 薬を飲ませたん...
- 生後3ヶ月の息子です 先週アレルギー小児科の病院にかかりいくつかアレルギーの出る食べ物を発見して頂きました。 しかし昨夜普段の食事(ご飯と味噌汁)の他に反応の出なかった「さば」を食べた所、夜急におでこに赤くて細...
- 生後3ヶ月の赤ちゃんが激しいミルク嫌い、哺乳瓶嫌いで困っています。 生まれたときからミルク寄りの混合で、2ヶ月頃から急にミルクの飲みが悪くなり、いまでは一切飲まなくなりました。夜中に寝ぼけている時120cc飲むことが稀にあ...
- 生後3カ月の我が子を母乳でそだてています。 本みりんの母乳へのアルコール移行について質問です。 本みりんを使用しています。手作りドレッシングに使用する際やそばつゆに甘さを足したい時、加熱しないまま使っていることがあり心配に...
- いつもお世話になっております! 今生後3ヵ月半の女の子のことについて困ったことがあるので相談、質問しにきました。 最近おっぱいを嫌がるようになりおっぱいを吸わせようとすると大泣きします。。。 今までは母乳寄りの混...
- 生後6ヶ月になったばかりの息子(第一子)の母・32歳です。 息子は生後1ヶ月頃から他の方に比べてよく泣く方だったと思います。 (生後3ヶ月までは毎日15時間くらい抱いて歩いていました。私が腰かけたり立ち止まったり、布団...
- 過去に類似した質問があることは承知しておりますが、質問・回答の年月が少し古いことと、そこにある回答を試みても解決しなかったため、改めて質問させていただきます。 私は生後5ヶ月半になる息子(第一子)をもつ母です。 先...
- もうすぐ1歳になる息子がいます。 生後3ヶ月くらいまではミルクと母乳の混合でしたが、徐々に母乳に切り替わり、今ではどの哺乳瓶でもダメ、どのミルクメーカーでもダメ、もちろんマグでもストローでもミルクは全く受け付けない子...
- 生後2ヵ月半の赤ちゃんが、昨夜から37.5度前後の熱があります。 ただし、測る度にぶれて38度になる場合もあります。赤ちゃんの場合、38度を超えたら病院に行くべきと聞いています。ご機嫌は良く、母乳も飲みます。ただ、いつも...
- もうすぐ生後3ヶ月になる子供がいます。 今は母乳と寝る前だけ粉ミルク1回の生活をしています。お風呂上りなどに試しに麦茶やほうじ茶(人肌に温めました)を哺乳瓶に入れて飲ませたら大泣きしてしまいました(汗。 2・3...
- 生後3ヶ月の息子のパパです。 昨日あたりからカミサン(子供のママ)が風邪気味らしく、喉が痛い(扁桃腺がはれてるらしい)とのこと。 ひどくなる様だったらクスリを飲ませたいのですが、「母乳に影響がでるのでは」と心配...